マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • 時計の照明を作成

    LED テープライト 黄/アンバー 30cm 15発 4本セット これを3発分にカットし 照明に使用することにしました。 3発毎に抵抗が入っているので 3発毎にカットできます。 ハンドルアンダーカバーに 6.5mmφの穴を開け スイッチを取り付けます。 この場所です。 点灯チェックO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月4日 20:49 bmasa (まさ)さん
  • ウインカー ポジションランプ化

    購入しました 納品され 体調のいい日に換装予定です 本日は ウインカー部の ポジションランプ化しました ハイフラ起きてるので 抵抗を入れるために検討してます… 運転席側のコンビライトが 結露等あり外してますが 両方終了しました(*^^*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月13日 16:07 ラン NAロドスタさん
  • LED200発です

    前と後ろにLED付けました。前後200発!LEDはAmazonで2000円くらい。工賃はショップで、20000円くらいです。おっさんですが、チョット子供っぽかったかな?もちろん防水タイプです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月24日 21:56 なっち2さん
  • メータLED化

    まず、2本のネジを外し、足元のパネルをとります。 ハンドル裏のカバーも3本のネジと爪を外し、上下に分離させます。 メーターカウルは2本のネジと爪で固定されています。 4本のネジを外し、左右のコネクタとスピードメータケーブルを外すとメーターが取れます。 スピードメーターケーブルは紐か配線で爪の部分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月24日 23:40 猫あれ@心よ走れ。さん
  • ウインカーリレーをLED用に改造

    最初に断っておきます。 この改造は一旦始めると、もうバルブに戻してはいけません。バルブに戻した時に、多分ハイフラは起こりませんが発熱して、下手すると火事になります。あくまで自己責任でお願いします。 それでも興味のある方は先にお進み下さい。 これで半年過ごしており、車検も通ってます。 旧い車な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月4日 22:08 なんですのさん
  • ヘッドライトバルブ、LEDに換装

    年齢のせいでしょうか?ww イエローバルブのハロゲンヘッドライトが暗くて、LEDヘッドライトに換装します。 ヘッドライトベゼル、外します。 スクリューネジ4本です。 リテイニングリング外すと、 目ん玉飛び出ます。(笑) ヘッドライト単体から、 防水キャップ外します。 ヘッドライトバルブ固定スプリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月31日 21:57 じーん@さん
  • メータバックライトLED化

    ネットで150円/個のLEDを4個購入、ハイビームは交換しない予定デ~ス。 ウインカーはポジション用に過去に買ったLEDを2 個使用しマス。計6個の交換デ~ス。 コラムカバー取り外しデ~ス。 大変汚ないデ~ス。 キーシリンダー周りには、タンポポの種が、、、 ナゼ?春には開花か? 取り敢えず掃除しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月12日 21:03 猫三@ブルーマイカさん
  • ルームランプ LED化。

    小さいけど、暗い足元を照らしてくれるルームランプ。 ヘッドライトもLEDにした事だし、ここもリニューアル。 会社で眠っていた、こちらのLEDを拝借。 この形の電球を付けてるクルマがいないので、 私がゲットした感じです(笑)。 新旧比較。 大きさ、かなり違いますが何とかなるんです。 だって、一つはす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月24日 23:14 70sとむさん
  • fcl. LEDヘッドライト交換後の走行試験

    助手席側も交換しました 点灯チェック トラックの反射鏡はあまり光っていません 上方に光が照射されない証拠ですね 上手くカットされています 白いラインは良く見えます 黒いアスファルトも良く見えました ロービーム時 対向車の位置から撮影 眩しくは有りません ロービーム時 明るいですね! 路面のデコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月28日 22:11 bmasa (まさ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)