マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デザイン&性能の完成度も高い、走る空気清浄機!トヨタ MIRAIのガラスコーティング【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 トヨタ・MIRAIの施工事例を紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ 2代目となる燃料電池自動車、トヨタ・MIRAI(ミライ)。魅力的なスタイリングで上質なセダンの雰囲気を漂わせながらも、スポーティさも両立 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月11日 13:48 REVOLTさん
  • エンジンオイル交換

    前回の交換から2,800kmくらいですが、天気が良かったのでオイル交換します。 いつものようにブロックに片輪乗り上げてメンバーへジャッキが入るようにします。 ジャッキアップ! 下廻りも簡易で目視点検、オイル漏れは何処も無しでOKです! 今回は、貯め込んだオイルを使います。 買ってきたのはポイ捨て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月16日 15:56 czモンキーさん
  • オイル交換

    久しぶりに自分でオイル交換しました。 ジャッキで上げたのも久しぶり(^_^;) エンジンルームも汚ったないですね〜(><) でも、ナンバーを抹消しているので、普段乗っていないから、しょうがないです(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月2日 12:23 銀黒1号さん
  • 左ドア交換 準備その1

    左ドア交換準備 ヤフオクで手に入れたドア確認 ガラスとレギュレーター そしてキーシリンダーは 今のドアから移設しないといけませんね ウェザーストリップもさびさび 取り敢えずウェザーストリップをはずして 部品が3個割れました 毎度おなじみ ブチルとり これだけは何度やっても真っ黒になり いややな 灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 18:06 dora1958さん
  • DUNLOP DIREZZA DZ102

    久しぶりに新品タイヤをタイヤセレクト海老名店で購入〜 信頼のDUNLOP 祖父母がDUNLOPと深く関係がある事からいつも格安で購入できますし、不満は全く無いのです。 いや〜新品タイヤはいい! ソアラのサイズが生産されてないのが… 担当のYさんがホイールサイズを今後提案してくれるとのこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 17:09 magarinhiroさん
  • ヘッドランプ シールド交換

    車検が間近となり、車検クリアに向けて各パーツを交換します。 まずはヘッドランプ を交換。 P700モドキとLEDのコンビネーションでは、光軸が綺麗に確認できないので、シビエのシールドとハロゲンバルブに交換します。 まずはライト周りのカバーを外します。 ココは左右それぞれ2本づつのタッピングスクリュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月19日 08:27 czモンキーさん
  • ドアトリムアッパーの補修

    ドアのインナートリムを製作中なのですが、ユーズドで入手したトリムアッパーを使用したいと思います。 ただ、このアッパートリム、ベースの樹脂が経年劣化により、本体とアッパー部を結合するビス穴が割れてボロボロ、おまけに表皮の切れ及び痛みが激しい代物です。 画像は割れてしまってビスが掛からない状態です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月29日 21:01 czモンキーさん
  • 車検

    おじさんのところで、20年私のところで5年ということで車検を通してもらいました。今回はRSアイザワさんにて。 ハイマウントブレーキランプ リアブレーキパッド ブレーキオイル の交換で何とかなりました。 整備士さんからは、次回はローター交換になりそう、ブーツはギリギリかな?ちょっとオイル食い気味だね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 08:59 magarinhiroさん
  • シリンダーヘッドOH①

    シリンダーヘッドオーバーホール。 166,800Km、1回目。 交換パーツ全て純正品。 インマニガスケット エキマニガスケット ヘッドガスケット ヘッドカバーパッキン カムシャフトオイルシール2個 カムシャフトリア側センサーOリング 水回りフロント側Oリング、リア側ガスケット バルブステムシール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年5月27日 23:02 good7さん
  • エンジンルーム内のアース線交換。

    赤丸の2箇所で留まってます。 画像は交換後です。 ヒーターバルブ下側、10mmの首振りボックスを使って緩めます。 ヘッド側、12mmのメガネで! 外れました… ヨレヨレ、クタクタ、酷いもんです。 エンジンヘッド側… ヨレヨレ!サビサビ! ウォッシャータンク下側付近、解体車寸前の状態! マフラーの分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年3月10日 21:29 czモンキーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)