マツダ ファミリア

ユーザー評価: 3.79

マツダ

ファミリア

ファミリアの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ファミリア

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 冬用タイヤ、保管前の洗浄

    取り外した冬用タイヤを保管前に中性洗剤を使用して洗浄しておきます。 ブラシは使用しません。 ホイールの傷防止のために、食器洗い用のスポンジを使用しています。 取り外したナット、汚れているので、水拭きの後、乾拭きをして保管します。 洗浄、乾燥後、台車に載せて保管します。 取外し時の位置を記入した養 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月6日 21:00 G爺さん
  • スペアタイヤ交換

    スペアタイヤを交換しました。普段使わないタイヤですが、いざと言う時は、頼もしいもんだと想います。 今回はスタンドお薦めのをお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月22日 22:19 パールWさん
  • 汎用センターキャップの取り付け

    AB社系ダウラ5の標準センターキャップが変形して脱落した。もう、標準キャップは手に入らないので、汎用センターキャップをネットで購入した。はめてみると、ぴったりです。これのシールを探しに、ABに行って来ます。追記、 ちょうどいいのが、無い。しばらく、このままで、良いような。 こんな感じです。注意しな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月6日 14:05 INTERPLAYXさん
  • ホイールナット、ボルトのネジ山修正

    日頃の整備でタイヤ脱着時にナットの動きが渋くなっているのが気になっていました。 ボルトやナットのネジ山に傷があったり錆があるのかと思われます。 手持ち工具のタップ M12X1.5 を使ってホイールナット全てのネジ山修正をしました。 日頃から気をつけてタイヤの脱着していたのでまさかネジ山を傷めていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月3日 12:15 G爺さん
  • ハブリング(ハブセントリックリング)取付

    ファミリアの車齢30年ほどになりますが、今回初めて(!)ハブリングを装着してみることにしました。 ※画像は完成後の1台分です 我がファミリアは加工&流用ディスクローター仕様のため、純正ハブの出っ張りがありません。(ローターとツライチorz) さらに、純正ハブ外径がφ59.5という特殊サイズ・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月1日 19:16 銀玉3さん
  • センターキャップ交換

    冬用のホイール、2本だけセンターキャップの文字部分の塗装が剥がれています。 センターキャップの文字剥がれのもう1本。 写真ではよくわかりませんよね。 センターキャップ付近をズームアップすると良く解ります。 塗装の剥がれていないセンターキャップを最近入手しました。(中古品で多分再塗装) 塗装剥がれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 21:32 G爺さん
  • REGNO GR-XI の低燃費性能を期待します。

    レグノGR-XI/175/65/R14 空気圧N2/220kpa ホイールdaura5 6JxR14+38 にタイヤを取り付けてもらった。 走っていると、約250km走行で、置針式フューエルメータが、半分を指している。(エンジン止めるとメータが少し戻ります) ということは、燃費が期待出来ます。 最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月21日 13:53 INTERPLAYXさん
  • 春の靴 2010

    M社の5本スポークは気に入っているが、ミシュランは意外に減りが早く、早晩履き替えが必要と思われる。 やはり純正のホイールが欲しく、30日に落としたホイールが富山から今夜届いた。 おむすびマークが嬉しい。 定年祝いの記念品としよう。 トレッド面には検品者の氏名とID付き個人シールが4枚貼られ、日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月1日 21:59 kiri-tsukubaさん
  • 夏タイヤ、保管前の洗浄(備忘録)

    夏タイヤを保管する前に、タイヤを洗浄します。 食器洗い中性洗剤を使用して、食器用スポンジで洗浄。 洗浄後、保管する前に乾燥。 今後のチェック用に、裏側の汚れ具合を記録。 30年前製造の新品ホイールを4か月使用した状態。 洗浄後 センターキャップを紛失しないように、取り付けた状態で保管します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月22日 01:05 G爺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)