マツダ ファミリア

ユーザー評価: 3.79

マツダ

ファミリア

ファミリアの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ファミリア

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • テールランプソケット増設

    ストップランプのW球を市販LEDに交換したことにより、予想していたことですが照度不足気味になってしまいました。 そこで片側1コずつのソケットを、2コずつに増設することにしてみました。 ※画像は参考(純正テールランプASSY,RH) 上のテールランプの基盤。 ストップのW球とウィンカー球はLED化済 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月1日 23:44 銀玉3さん
  • H1四爪アダプターの改良

    ネオのヘッドランプは、H1ハロゲンランプが標準で使われている。 しかし、固定のために、特殊な四爪の直結アダプターが使用されており、バラストからリード線で電力供給をする、HIDのH1バーナーをそのまま使うことは出来ない。 これまでに、焼き損ねたCDRのポリカーボネートと、アルミの直尺を切り刻んで、色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月21日 00:41 kiri-tsukubaさん
  • リアフォグの新設

    純正ハイマウントの導入により、長らく働いてくれた社外ハイマウントは、お役御免となった。 社外品はかなり昔の製品なので、すでに点灯しなくなるLEDチップが出始めていたので、純正の導入は、時期的にも丁度良かった。 さて、残った社外ハイマウント、中央部だけリアフォグにしようと、高輝度LEDに入れ替えて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月28日 12:26 kiri-tsukubaさん
  • リアフォグ、その1  (工作開始)

    ネオコにはハイマウントブレーキランプは装備されていなかった。 そこで、社外品のバーランプを入手して取り付けていた。 今度の車検では、これがNGで一旦取り外して車検を受けた。 NGの理由は、「ラインが2本になっている!?」 なんじゃそりゃ? LEDが32個並んだストップバーの下に、7×2cmくらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月28日 12:48 kiri-tsukubaさん
  • バックアップランプのLED化 Part 2

    既製品のS25互換45連の白色LEDに交換したところ、光量はほぼ21Wの電球に匹敵する強さと思えるが、視認性はあまり向上せず、強化にはならなかった。 なにより、ライトボックスのショボイ設計、構造にはかなり不満が残った。 そこで、構造も含め、全く自作の改造を図ることにした。 放物面の反射板は使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月13日 22:58 kiri-tsukubaさん
  • ハイマウントストップランプの進化

    昨年1月に、ハイマウントストップランプを自作し、仮装着して1年余り使用してきた。 今回、さらに進化したので報告する。 まず仮装着では、接続に防水コネクターを使用したところ、内装トリムとゲートの間隔が、コネクターより狭かったので、トリムが少し浮いたままであった。 また、早期に改修するつもりがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月16日 21:08 kiri-tsukubaさん
  • リアフォグ顛末

    交換したLEDの辺りが、どうもおかしい。 一つ一つLEDの端子電圧を測ると、他は1.9V位なのに、交換したやつだけ2.0Vある。 よくよく見ると・・・、何と明らかにLEDの種類が違う!! 同じランプの中に、2種類のLEDが使われていたのだ!!全くの想定外の事態であった。 結果、交換したブロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月23日 16:18 kiri-tsukubaさん
  • リアフォグ再修理

    明るくなったストップランプに気をよくして居たのだが、10日、帰宅途中にルームミラーで後ろを見ると、何かおかしい。 4個ずつ8組、32個のLEDの左から二つ目の4個が点灯していない。しばらく走って再確認すると何事もないように綺麗に点灯している。 4個直列に抵抗を咬まして12Vを掛けているので、1個が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月15日 14:30 kiri-tsukubaさん
  • ライセンスランプのLED化_前編

    最近の車はライセンスランプまでLEDで とても明るいですよねぇ~。 それに比べてファミリアって・・・暗い(><) この時代はこれが普通なんですけどね。 ヨシッ! ファミリアのライセンスランプも LEDに換えたら今風になるかもっ♪ なぁーんで軽い気持ちでTRY!! LEDをカー用品店などで買うと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月20日 11:29 れんれん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)