マツダ ファミリア

ユーザー評価: 3.79

マツダ

ファミリア

ファミリアの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ファミリア

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • マツダ純正カーエアコンの修理(BD1051 ファミリアXG)

    納車時は機能していた,弊ファミリアXGのエアコンですが,入手直後から徐々に利きが悪くなり,昨シーズンは完全にコンプレッサーも入らないほど冷媒が抜けてしまっていました。 結局昨シーズンはエアコンなしで乗り切ってしまいましたが,僕が我慢すればいいだけならともかく,同乗する相方さまが可哀相なので修理す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 23:30 Koji GSⅡさん
  • 潤滑油補充

    昨年から、エアコンのコンプレッサーから気になる音が少し出ています。 音はしても冷え具合に問題はありません。 11年前に修理してガスを入れてから一度もメンテナンスせずに今日まで来ました。 そろそろ潤滑油が劣化したり量が不足していても不思議ではないので、とりあえず補充して様子を見ることにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 10:57 G爺さん
  • ガス追加補充、オイル補充

    とりあえず、低圧、高圧を繋いだだけの状態です。 エアコンOFF コンプレッサが回っていない状態のそれぞれの圧力は計器のとおり。 ガスが少ないには違いないです。 ノンフロンガスはガスが少ない方が良く冷えるからそうしていたのですが、冷え方がイマイチに感じるので、もう少しガス量を増やしてみます。 つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 07:53 G爺さん
  • ガス追加補充

    ACオフ時の圧力 比較用に 6月17日時点、前回ガス補充前のACオフ時の圧力 確かに補充してガスが増えたから圧力が上がっています。 ガス量が適正でない為か正直言って効きが良くないというか私的には良く冷える気がしません。 やはりもう少し入れてみます。 ACオン時アイドリングでの圧力 1500rp ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月4日 21:25 G爺さん
  • ガス入れ替え ノンフロン→134a

    13年前にエアコンシステム修理をしてから、ずっとノンフロンガスを冷媒としてきました。 修理前はR12フロンでしたが、正直なところ冷えが良くありませんでした。 それに比較すればノンフロンでも十分冷えている感じでした。 しかし昨今の猛暑(30℃以上の連続、35℃以上)では冷え具合に不満が出てきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 18:33 G爺さん
  • ガス入れ替え

    今回からは新調したこちらのマニホールドゲージ、真空ポンプを使います。 まずは、繋いでエアコン動作させて圧力チェック 冷媒がフロンガスではないので、ガスが少な目で圧力が低い状態で動作させています。 真空引き。 安い工具なので、ホースがとにかく短い。 写真のように置かないと、届きません。 気にせず真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 20:10 G爺さん
  • 空調コントローラーパネル整備

    先日ヤフオクで落札した空調パネルです。 30万キロ走行車両から取り外した部品らしくかなり汚れています。 製造から30年以上経過していて、懸案の樹脂製ノブは取り外すと爪が必ず折れそう。 表示パネルそのまま掃除するか、折れてもいいから完全に分解するか。考えてしまいます。 取り付けてしまえば内部の汚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 21:04 G爺さん
  • 吹き出し口の温度計測

    イオン日根野店駐車場の夕方(日没後)の温度です。 写真の温度計で32.5℃あるようです。 百円均一の温度計なので±1℃の誤差があります。 暑さに慣れましたが、夕方でこの温度、なるほどと言える暑さです。 今回は最高に冷やした状態の温度計測をしてみました。 エアコンONにしてアイドリングで約5分経 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年8月15日 21:13 G爺さん
  • エアコンフィルター装着 (車内編)

    この年式のファミリーカーにエアコンフィルターが装着されているハズもなく。 ブロアファンとエバポレータを繋ぐパイプに工夫してフィルターを入れてみます。 今回はこんなのを用意してみました。 クルマ用のも見てみたんですが、切って使う素材用には値段が高すぎました。 材質は不織布というんでしょうか、それ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月3日 17:05 1500XGさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)