マツダ ファミリア

ユーザー評価: 3.79

マツダ

ファミリア

ファミリアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ファミリア

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • カーテシランプカバー交換

    カバーの爪が、折れていたので、ソレノイドアクチュエーター交換と同時に交換しました。 後ろからソケットを押さえて、LED球を取り付けないと奥に埋まってしまうので、内張を外す必要がありました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 23:24 INTERPLAYXさん
  • 左ドアロックのソレノイドアクチュエーター交換

    これから、取り外します。 この3つのプラスネジも外します。関係ないように思えますが、自由度が、増えて、引き出してロッドを外せる様になるそうです。でも、yオク購入品は、ガラスが下がっているので結局、引き出せず、作業しました。 アクチュエーターのロッドは、残して、ドアロック側のロッドカバーをマイナスド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月3日 18:16 INTERPLAYXさん
  • フォグランプスイッチ交換

    フォグランプスイッチのマークがかすれて、車検に通らないとディーラーに言われたので、某オクで落札したスイッチと交換します。外したフォグランプスイッチを家で聞けるカーステのイグニションスイッチの代わりに使用しています。このように、フォグランプマークの印刷が、はがれていたので、使用中は、予備のフォグラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月21日 07:57 INTERPLAYXさん
  • レイアウト変更

    朝のレイアウト変更です。 バッテリーチェッカーで、過充電時は、フォグランプ を点灯して、放電します。逆に、赤ランプ点灯時は、フォグランプ を消灯します。 エアモニ は、タイヤが、回転しないと、電波を発信しないので、昨日の表示のままです。 ドラレコは、前後に独立して、装着しているので、ソケットを2つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月5日 06:27 INTERPLAYXさん
  • インヒビタスイッチ新品交換 199193km

    インヒビタスイッチ、オートマだからこそのスイッチです。 写真の赤丸の所に付いています。 シフトレバーがPまたはN以外はエンジン始動できないようにする役割を果たします。 このスイッチに不具合があると、PやNでエンジンが始動できない事があります。 シフトレバーをガチャガチャ動かせばスイッチが動作して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月1日 21:07 G爺さん
  • セルモーター(中古パーツ)交換 199193km

    最近になってセルモーター不調を感じるようになってきたので、いよいよ交換です。 それ以前の問題ですが、インヒビタスイッチの不調は10年くらい前からです。そちらも今回一緒に交換しています。 作業前に取り付けるセルモーターを準備。 2個の中古品ストックがあるので、出してきました。 長持ちしてほしいので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月1日 20:55 G爺さん
  • ホーン・ハーネス取付

    前回車検時、クラクションが微妙と指摘を受けてたのでホーン交換。 MITSUBAプラウドホーンHOS-02B MITSUBAホーンハーネスSZ-1133 以前ホーン交換したけどサイズが大きくグリル裏は断念、バンパー裏に強引に付けた。前オーナーの施工がリレーハーネス未使用で色々と雑、引き直したかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 21:14 まいりさんさん
  • 左ドアロックユニット交換part2

    BH用のドアロックモーターです。 BG用のドアロックモーターに形状が、似ています。 BG用が、無いので、BH用を予備として、取り付けられないか? 取り外した。ドアロックユニットに取り付けて検討します。 グーパーツでの番号です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年7月18日 22:08 INTERPLAYXさん
  • 高圧側 バルブコア 交換

    左が、低圧側エアコンバルブ、右が、高圧側エアコンバルブです。 バルブコアを交換しました。 実は、低圧側が1/4インチ、高圧側が、3/16インチです。3/16インチを1/4インチに変換するアダプタが、ネット上に皆無です。セット売りの物しか探せません。そこで、これをアマゾンで、購入しました。2諭吉越え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月6日 21:29 INTERPLAYXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)