マツダ フレアカスタムスタイル

ユーザー評価: 3.84

マツダ

フレアカスタムスタイル

フレアカスタムスタイルの車買取相場を調べる

整備手帳 - フレアカスタムスタイル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • エンジンオイル+オイルフィルター交換

    交換時ODE: 23,655km 使用オイル: マツダ純正オイル+純正フィルター 前回交換時より4,484kmぶりの交換。 本来メーカー推奨が2,500km。 にも関わらず、かみさんの都合と擦り合わせているうちに、アッという間に倍近くに… せめてもと、オイルフィルターを前回交換していますが、今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月1日 18:43 神ゲロシャブさん
  • パワーウインドウスイッチパネルのネジ隠し

    パワーウインドウスイッチパネルに使用されているネジ隠しのためネオジウム磁石を装着しました。 使用したのはダイソーで販売されている 直径13mmのマグネット4個セットです。 ネジ穴のほうが大きいのですが 中心からのズレ(磁石とのクリアランス)は 目立たないと思います。1セットで1台分 (ドア4枚)使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 09:14 MP4さん
  • デポジットクリーナー注入

    ちょっぱー号にも、デポジットクリーナーを注入しました。走行距離:58,298km 自分の感覚が鈍いからか、ロードスターでは、効果が分からなかったけど、注入後、約100km走行時点で、加速と回転の延びが良くなった様な… 燃費とスムーズさは、向上しました。 過走行や、排気量の小さな車の方が、体感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月27日 07:46 ひらっち。さん
  • スタッドレスタイヤ→サマータイヤ

    アップし忘れていたが、3月17日にサマーに履き替え。 15137km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月2日 08:00 芦花さん
  • EZlip 装着!

    今回は気になってたこれを導入! SABで5800円でした♪ セット内容はこんな感じ。 EZlipと脱脂クリーナーと取説とEZlipステッカーが付いてます♪ EZlip事態の長さは2.5mぐらいです。 粘着面は約2センチぐらい。 装着完了(^.^) リケイ紙剥がしながら端から丁寧に貼りました♪ 貼る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 20:41 ヒロルさん
  • エンジンオイル&フィルター交換

    交換時ODE: 37,647km 前回より7ヶ月経ってしまった…4,373kmぶりの交換。 使用オイル: マツダ純正 ゴールデンSN 5W-30 使用フィルター: マツダ純正

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月16日 00:06 神ゲロシャブさん
  • エクスファイバー ツイン設置

    カーメイト 光消臭 エクスファイバー ツインを設置。 光に当たると効果が回復し、12ヶ月間のロングライフ性能を持つスグレモノです。 フレアの後部座席のフロアマットとの隙間に置いてみた。 ちょうど窓から入る日光も当たるし、足の邪魔にもなりにくいところだし、丁度良いかと。 こちらの商品も、エクス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 11:15 神ゲロシャブさん
  • マフラー交換

    自力のマフラー交換にチャレンジです。 まずはガレージジャッキを準備 アクスル中央辺りでジャッキアップ 後輪手前にウマをかませます。 (前輪に車止め忘れずに) ある程度上げておかないと、マフラーが外せません。 車の下に潜り、中間部分のネジを外します。(12mmです。ネジが固着 している時は、556等 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月14日 22:21 ひさぼー2013さん
  • 対策部品に交換

    これが対策前のハイマウントストップランプです。 これが対策後の部品。 ランプ基盤の所に、水気が入り難くなっているようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月2日 11:31 ひさぼー2013さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)