マツダ フレアワゴンタフスタイル

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアワゴンタフスタイル

フレアワゴンタフスタイルの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - フレアワゴンタフスタイル

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • 100均磁石チューンその4

    ネオジム磁石が残っているので、何か出来ないかと考えました。 前々回ボンネット裏に設置しましたが、それと同じように、フロントグリル裏に設置する事にしました。 フロントグリルを外すためには、ネジが7箇所とクリップが2箇所あります。 ネジは簡単に外せましたが、クリップの外し方が分かりません。(写真の赤丸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 17:42 小山よしかずさん
  • 100均磁石チューンその2

    再び、磁石を貼り付けてみました。 今回はボディ(ボンネット)の静電気対策です。 赤丸の部分に磁石を取り付けています。 ボンネット内側(エンジン側)にN極が向くようになっています。 また、アルミテープを格子状に貼り付けて、ボンネットの静電気を逃がすようにしています。 参考にしたブログでは、アルミテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 12:04 小山よしかずさん
  • 隙間風が酷いので

    暖冬、暖冬と言いつつも朝晩はどうしても冷え込みが酷かったりする私の住んでる所ですが、 ヒーター、シートヒーター点けてても気になったのは走行時にヒヤッと隙間風が入り込んでくる事。 んー、っと考えてモールがボディに当たる所にクッションテープを貼る事に。 買ってきたのは100均の厚さ3mmのクッション ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月3日 21:42 @ゆうちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)