マツダ ランティス

ユーザー評価: 4.14

マツダ

ランティス

ランティスの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ランティス

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • バックランプ交換

    ランティスのバックランプ(右)が切れていたので交換しました。 リアハッチを開けて裏側を覗きこむとプラ製のフタがあります。 フタをゆっくり引っ張るとコネクターが現れます。 コネクターをひねると外れてランプが出てきます。 ランプ本体もひねって外すことができます。 この段階で適合ランプが判明したのでホム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月13日 16:17 ジョージメイソンさん
  • 右Lowヘッドランプ交換

    総走行距離127,756km。 右のLowヘッドランプが切れたので交換。 RAYBRIC・レーシングクリア(型番:RR39)。 前回の交換が2006年10月8日、100,666キロだったので、2年9ヶ月、27,000キロも保ちました。 左のLowは1年10ヶ月、19,000キロで切れたので、寿命 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月5日 21:17 わたつみさん
  • 左Lowヘッドランプ交換

    総走行距離119,727km。 左Lowのヘッドランプが切れたので交換。 前回交換から約1年10ヶ月、19,000キロ保ったので、 高効率ハロゲンランプにしてはよく保った方か。 前回は左右同時に交換したが、今回は切れた左のみの交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月5日 20:34 わたつみさん
  • フォグランプHID化

    自作4灯ヘッドに使用していた中国製のイカリングプロジェクターランプ、これがクオリティ低すぎ!レンズの精度が悪くて配光がバラバラな上に暗い! さらに唯一のお気に入りポイントであったイカリングもたまに点灯しなかったり・・・もう我慢できん! で、以前のCIBIE仕様に戻しました。 CIBIE+HID仕様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月28日 13:35 f-momongaさん
  • オーストラリア仕様ハイマウントストップランプ

    パーツレビューに掲載内容です。 --------------------------------- オーストラリア仕様のハイマウントストップランプです。 日本仕様に比べて光る幅が広い(約2倍)です。 オーストラリアの法規を満足するにはこの照度が必要ですが、日本の法規ではここまでの照度は不要だった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月6日 21:58 55Eさん
  • 2009/08/31 ヘッドライトバルブ(左) (197,347km)

    先日、仙台からの帰路にヘッドライトのバルブが切れたので、買い置きしてあるバルブに交換。点灯したら、両方ついてない。げ。 またやってしまった。バルブのハウス内でちゃんと絶縁できなくてのヒューズ切れ。 オートバックスに行ってみたが取り扱いなし。 ディーラーは休み。 それにしても、なんでこのヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月1日 21:31 kamo3さん
  • フォグランプオーバーホール

    ふと見るとなんかフォグランプが白い! よーく見てみると内部に水が侵入したらしくレンズの内側が水蒸気でまっしろになってるじゃぁありませんか。 さっそく取り外してオーバーホールです。 分解してゴムパッキンにシリコングリスを塗布、曇ったレンズは洗面所へ持ち込みヘアドライヤーで乾かして、電源コネクターの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月20日 12:57 f-momongaさん
  • クリアウィンカー取り付け

    クリアウィンカーが手に入ったので取り付けます^^ 取り付け前・・・ 矢印のねじを取って、あとはバルブを入れかえてクリアウィンカーを取り付けます。 取り付け途中・・・ 取り付けました。 また、サイドのウィンカーもクリア化します。 左右にこじって純正ウィンカーを外しクリアに交換 残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月9日 17:14 マジマジさん
  • メーターイルミ交換その他(その2)

    外れたところ。 アルミ削りだしのリングで光を反射して針を照らす仕組みは昔と変わらんね。 掃除したら元に戻して、ラジオペンチの先で再びちまちまとカシメていって完成です。曇りが取れてスッキリしました。 さて、肝心のメーターのイルミはどうなったか? これは交換前の画像。 くっ暗い!! これが交換後の画像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年5月9日 22:43 f-momongaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)