外装 - 整備手帳 - ランティス
注目のワード
関連カテゴリ
-
日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市
こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。
難易度
2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん -
リヤゲートガーニッシュ取り付け準備
ガーニッシュを塗装に出してる間取り付け部品等小物の準備をします。 ガーニッシュは両端に手前左側のクリップ2個と後ろのネジ付きブラケット3個で固定します。これ、テールランプ間のバックランプが付いてるガーニッシュのと同じですね。 手前右のゴムブッシュはウオッシャー液のホース用です。一応フタをしておきま ...
難易度
2024年12月8日 15:11 f-momongaさん -
ランティス、バードビュー化
後付けバードビューキット 4個のカメラを取り付ける必要と、 画面作成の手間がとても大変 サイドミラーの下にはこんなカメラがつきます 専用ドリルで穴を開けて、防水処理をします。 フロントカメラの追加が必要です。 しかし、ランティスのような古い車はノーズが低すぎて高さが足りずに、想定のようなキレイな画 ...
難易度
2023年12月24日 09:48 Doc-YOSさん -
リアガーニッシュ交換
黒く塗りつぶされたガーニッシュを交換しました、8mmのディープと+ドライバーがあれば簡単に交換できます 配線類はテールランプしか無いので特に苦戦とかしないと思います なぜかテールランプにスモークかかってる上にシーケンシャルウィンカーが付いててダサイので純正テールが出てきたら交換するか、このテールを ...
難易度
2023年10月3日 16:50 妖刀はるさめさん -
カウルグリルの黒さ復活
カウルグリルが白っぽくなってきたので、オートグリムのバンパー&トリムジェルを塗って黒さ復活。 基本はウエスで塗り伸ばすのですが、フィンになってる部分が塗りにくいので歯ブラシも併用して塗ります。 リフトゲート上部の黒いパネルにも塗って黒さ復活。 こちらは平面なので施工は簡単です。
難易度
2022年8月18日 18:01 組立工さん -
-
いまさらダンパーpart2
リアハッチの次でボンネットダンパーを付けました。 前からやりたいと思っていてリアハッチの後 少ししてからなので実際にやったのはだいぶ前です。 つっかえ棒が要らなくなりました。 ボールジョイントステー?はRAV4・50系用で、RAV4のボンネットダンパーのセットで売られてるものですが使ったのはこのス ...
難易度
2021年10月30日 20:55 ハルヒ部さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ アルトワークス 4WD ターボ 社外AW 5速MT(茨城県)
146.3万円(税込)
-
ジープ グランドチェロキー 弊社試乗車 新車保証継承 2.0Lターボ(東京都)
672.0万円(税込)
-
トヨタ ラウム (愛媛県)
121.8万円(税込)
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
