マツダ ルーチェ

ユーザー評価: 4.18

マツダ

ルーチェ

ルーチェの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ルーチェ

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • クーラントサプリメントを投入(HC3S ルーチェ ロータリーターボ LIMITED)

    ロングライフクーラントを点検したところ、目視する限り汚れや油分の浮き等の異常は認められませんでした。 クーラントには、ラジエーターを錆から守る防錆剤や、クーラントの泡立ちを抑えて冷却効率を上げる消泡剤等が添加されてオーバーヒートを防止していますが、長期間使用すると成分中の添加剤が消耗しますので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 23:22 Koji GSⅡさん
  • オイルクーラーライン製作 2

    エンジンマウント上を通して、出て来たホース。 ここからパイプのラインに変更して、オイルクーラー近くでホースに戻します。 繋ぐパイプはベンダーで加工します。 手でも曲げられるほど柔らかいですが、綺麗に作るにはベンダーを使った方が良いです。 エンジンリヤ側のラインと、オイルクーラー左右を繋ぐラインの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月15日 22:22 likeMAD7さん
  • オイルクーラーライン製作 1

    オイルクーラーラインの作りが貧弱なので、今度はきっちり部品揃えて作り直します(´・Д・)」 現状のラインを参考に、ホースをカット。 フィッティングをホースに取り付けたら エンジン、リヤ側のココと フロント側のココ オイルクーラー左右に、ナイトさんのフィッティングを締め付けます🔧 で、さっきのフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月15日 21:19 likeMAD7さん
  • V6エンジン車 電動ファン化

    電動ファンを取りつけ。 とりあえず いろいろと取り外して… 純正のカップリングファンを殺してまで 付ける意味があるかと言われれば 多分、自分の場合はないかもしれませんが… 何となくカッコいいとの単純な理由で取り付けてみました。 純正のカップリングファンの大きさに近いファンを選びました。 ファンシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月18日 23:47 横ショーさん
  • カップリング-カップリングファン加工

    今回はカップリングファンの加工なります。 目的は、冷却効率を上げるためなど… ルーチェのファンの羽根は8枚に対し FC3Sのファンは羽根が10枚あります。 そして羽根にも注目すると、静音対策?なのか何やら模様があります。※写真なくてすみません。 んで FC3Sのファン、そのままルーチェに取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月26日 00:30 横ショーさん
  • ATホースバンド交換

    下回りを確認してみたら ミッション側のATホースがオイルでにじんでいます。 以前はラジエター側もにじんでいたのでホースを発注するも生産終了。 結果バンドだけ交換しました。 ミッション側もとりあえずバンドだけ交換します。 純正はワイヤバンドでしたが、平バンド?に交換しました。 クッキリ2本線が見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月1日 17:10 北のモノノフさん
  • ヒーターコア交換 (ワンオフ)

    今回はヒーターコアの交換になります。 以前からLLCがかなり減ってきて、 最初はヒーターコアに繋ぎ止めているパイプが緩んでいたので それが原因かと思い、ホームセンターなどでジョイントなどを購入し対応しておりました。 が、それが最大の原因ではなく 一番はヒーターコアからの漏れでした。 1週間後に家 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月30日 23:37 横ショーさん
  • Vマウント

    仮組だったVマウントがやっと形になってきました。 水平に乗っていたインタークーラー。 これじゃぁVじゃないので、角度つけました。 ポリカーボネートで、遮風板作りました。 最初はアクリルだったけど、割れる割れる…。 こんな感じかな。 透明だから、見等しよくて、トラブっても原因見つけやすいはず。 で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月30日 20:55 likeMAD7さん
  • サーモスタッド交換

    サーモスタッドが故障したので交換を実施 新品を取り付けて 無事に水温管理は完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月14日 16:56 横ショーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)