マツダ MAZDA2

ユーザー評価: 4.42

マツダ

MAZDA2

MAZDA2の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - MAZDA2

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • フィンを貼る 其の3

    前回貼ったこいつの効果から‥ なんかリアの接地感が少し上がったような気がしないでも無いかな🤔 今回はTRDエアロタービュレーターを貼り付け 脱脂して付いている両面テープで貼り付けするだけですが位置決めに時間かかります‥ フロントは地面からパーツ下まで320mm リアは地面から370mm パーツ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年1月22日 18:22 樹尻 トオルさん
  • ボンネットスポイラー取り付け

    脱脂して両面テープで貼るだけ簡単だけど、 貼るまでが色々面倒くさいいつものパターン😅 それなりに温めると柔軟になります。 熱の加え過ぎは塗装が〜と取説にあったので、太陽光で30分ほど放置 ボンネット洗浄後、脱脂して センター出してから貼り付け 端ギリギリでなく、余裕をかなり持たせました。 ワイパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年3月5日 10:00 樹尻 トオルさん
  • マツダスピード サイドアンダースカート取り付け

    フロントスポイラーをマツダスピードの物にしたのでサイドもマツダスピード製にしました。 取り付けは簡単でした。 前側はタイヤカバーをめくります。 クリップ3本で留まってます。 1番下の穴に付属のクリップナットを取り付けます。 ステアリングは切っておいた方がやり易いです。 サイドシルのメクラ蓋 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月15日 15:10 hiro-sukeさん
  • リアルーフスポイラー穴あけ加工&ビス止め

    前回の整備手帳の続きで、取り付けたリアルーフスポイラーとMAZDA2のリアゲートに穴あけ加工&ビス止めを行います。 まず、穴あけ位置を養生します。 次に重要なのがコレ。 垂直ドリルガイド。 これで、穴をあける面に対して、垂直に穴をあけることができます。 この土台をしっかり養生テープで固定。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 15:16 ~魂赤~(ソウルレッド)さん
  • オートエグゼ リアルーフスポイラー取り付け

    オートエグゼのリアルーフスポイラーを取り付けました。 取り付けたと言ってもお任せです。 DAYでやろうかとも思ったんですがヤル気が起きませんでした。 ボディーと同色のポリメタルグレーメタリックに塗ってもらいました。 スポイラーは納車前からオートエグゼと決めていたので満足です。 ディーラーで頼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 22:39 hiro-sukeさん
  • リップスポイラー取り付け

    マツスピのリップスポイラーを取り付けました。 取り敢えず仮止めしてみます。 まぁ、フィッティングの確認をするまでもなくピッタリです。 左右3箇所ビスで留めるようになってます。 バンパーに開ける穴の位置を決めます。 リップ側に白マジックを塗ってバンパーに当てて跡をつけました。 バンパー下側2箇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 00:10 hiro-sukeさん
  • リヤスポ取り付け

    ヤフオクで買ったリヤスポが届いたので、工賃削減&DIY遊びで自分で取り付ける 穴位置を決める型紙を切り取り テールゲート裏のトリムを引っ張って外す ドリルで穴開けの際に出る鉄粉防止の養生 型紙で穴を開ける位置を決めて ポンチ的なもので穴位置を軽く凹ませて 電動ドリルで穴開け。 ボディに穴開けはスリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 16:45 HIROSHI1234さん
  • シン・エアカーテンへの道

    前回はインプレッサのサイドダクトを通常とは逆向きで設置し、フェンダー内へ空気を導入する目的で加工、、、したけど効果のほど「?」 しかも事故で加工した部分に割れが、、、 修正するのも面倒なので新案を試すことに。 (不要になったインプレッササイドダクト、ほしい方みえたら差し上げます。割れてます、アラが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月23日 12:45 ひでぽん。さん
  • リアルーフスポイラー取り付け

    GARAGE VARY/VALIANT DJデミオ用リアルーフスポイラーを取り付けました! 取り付けは3Mの両面テープのみです。 取り付けで一番難しいのは位置合わせです。 一人では絶対に無理なので、ヒデさんに手伝ってもらいました。(ありがとうございました!) 洗車後、シリコンオフ(実際にはパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 14:31 ~魂赤~(ソウルレッド)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)