マツダ MAZDA2

ユーザー評価: 4.41

マツダ

MAZDA2

MAZDA2の車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - MAZDA2

注目のワード

トップ 外装 ミラー

関連カテゴリ

取付・交換補修その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • AutoExeワイドリアビューミラー取付

    先人の作業を参考にしつつ、自己責任で。 T20トルクドライバー エーモン工業 内張剥がしセットのニードル 養生テープ 隙間テープ 養生テープをつけたニードルを準備。 ルームミラーの取り付け部分のカバー左右にも養生。(実際には左右に飛ばず、片側が落ちたのでUの字で片側が落ちない様にした方がいいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 11:47 Gerbera4さん
  • ドアミラー格納不良

    保証で直してもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月27日 19:08 chishiruさん
  • リアカメラの配線隠蔽作業(JADOG810+4K(2160P))

    デジタル・ルームミラー(JADOG810+4K(2160P))のリアカメラの配線が仮配線だったため、ケーブルの隠蔽作業を行いました。 リアガラス上のカバーを外します。力任せに引っ張ると取れます。 左側のゴム蛇腹は配線を通すスペースが無かったので、中央のゴム蛇腹に通します。 配線ガイドを使って、ゴム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月11日 09:35 Demio13SSSさん
  • デジタル・ルームミラー(JADOG810+4K(2160P))取り付け

    ずっと欲しかったデジタル・ルームミラーがアマゾンでセール中でしたので、勢いでポチってしまいました。 取り付け目的は、前後のドラレコ機能ではなく、後部視界の向上と見た目のカッコよさ(ガジェット好き)のためです。 取り付けはゴムのアタッチメントで挟み込むだけです。大小2つのアタッチメントがありましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月10日 23:02 Demio13SSSさん
  • ドアミラーハウジングの交換

    鏡を最大内側へ向けて隙間を作ります。 隙間にドライヤーで熱風を当てて樹脂を柔らかくします。(熱風当てる時間は適当) ある程度熱風を当てたら、隙間に指を差し込んで鏡を割らないようにバキッ、バキッ、バキッと3ヶ所外します。 外れました。 中央の支点(黒)と上下と左右調整用(白)の3ヶ所で嵌ってます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月3日 09:21 Hiro.さん
  • 助手席側 デミオDJ系用ハーネス付リバース連動ミラー下降ユニット取り付け

    パーソナルCARパーツ 専用ハーネス付きリバース連動ドアミラー下降装置 運転席内張を剥がして ミラースイッチのコネクターに付属のハーネスを割り込ませます。 バッテリー電源(白線)は、パワーウィンドウスイッチのコネクターの若草色線にエレクトロタップで繋ぎます。 リバース信号線オレンジを室内に引き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月28日 21:55 ラット☆パトロールさん
  • MZRacing LEDブルーミラー取り付け

    ミラー、カバーの取り外しは シーケンシャルウインカー取り付けで記載してますので省略します。 LEDウインカー部の配線は丸印のカプラーの線にエレクトロタップで繋ぎます。 オレンジが⊕、緑が⊖です。 配線後の写真は撮り忘れました。 シーケンシャルウインカーと同時進行なので手間は掛かりませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月16日 14:28 ラット☆パトロールさん
  • ミラーカバー交換

    前からやりたかったミラーカバーの交換 自分がやった整備記録として残しおくので、詳細は省きますm(_ _)m ミラー外側を手前に出して、(写真参照) カバーのツメを押し込みます(下側のピック) このツメは1箇所なので押したらカバー外側から引っ張って少し浮かせます。 次にその上のツメを押し込みます(上 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月25日 02:24 ゴひゃんヌさん
  • 今度は右側が…。(笑)

    土曜日に突然こんな状態! 又々保証で交換してもらった! 内訳ね! 12685キロで交換~備忘録として👮 代車はロードスター‼️ マツダワンディで借りようかと思ったと伝えたら気を効かせて用意してくれた~🎵 いつも世話になってるディーラーさん有り難う‼️ 沢山写真撮ったのであとでブログろう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年6月22日 17:10 マシュン(エボリューション中)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)