冷却系 - 整備手帳 - MAZDA3 ファストバック
注目のワード
-
スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。
今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。
難易度
2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん -
WAKO'Sクーラントブースターを投入
初年度登録から4年経過。多少はクーラントの性能が落ちているはずなので、WAKO'Sのクーラントブースターを入れてみました。 2025年の6月は梅雨とは思えない猛暑日を記録していますね。クーラントブースターを入れた日も猛暑日でいい汗かきました。 冷間時のリザーバータンクのクーラント量はFULLとL ...
難易度
2025年6月22日 18:29 3式サンチェスさん -
オーバーヒート症状w
令和のクルマでこんなことがあるのねw 人生初めてのオーバーヒート症状。 ・国道の渋滞で走行風無し ・クーラー全開 クーラーの風が温くなったのでコンデンサーが冷えてない→エンジンルームの熱が逃げてない ということで窓全開と暖房全開で水温対策w みるみる水温は下がる。 近くの ...
難易度
2025年4月15日 00:58 miyajiiさん -
『車両システムが異常です』アラート
出勤時にアラーム発生するも特に違和感なく会社着 ↓ 退勤時にエンジン掛けてもアラームは発生せず ↓ 帰宅中にまたアラーム発生するも走行に問題なさそう ↓ 一応、帰り道のディーラーへ点検要請 ウォーターポンプかもとの診断 今回はプログラムのリプロだけしてもらって様子見 (直近は高速走行は念の為しない ...
難易度
2024年4月19日 19:23 あきちちさん -
ラジエターキャップカバー取り付け
純正のラジエターキャップにねじ止めするので取り外す。 このFL22の表記がスーパーLLCだよってことらしい。 素直に書けばいいのに書かない所がMAZDAらしくて好きww ロゴ無しのもあったけど、創造力と妄想力は無限の方が良いのでこちらをチョイス。 ラジキャップ替えても使い回せるからイイよね。 熱で ...
難易度
2022年10月15日 14:20 BPのFBさん -
冷却水に添加剤を入れました
https://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/CLB.html この、ワコーズ製のクーラント添加剤を入れました。 走行距離は26000kmくらいでした。
難易度
2022年8月16日 10:22 熊騒動さん -
水温計低いで冷却水制御バルブ(ウォーターコントロールバルブ)交換
2022/02/05~2022/02/06に中古無料1ヶ月点検入庫時の付帯作業の水温計低い点検(だいたいいつも1/3くらいまでしか上がらず、レーダーの水温表示は60℃前後)時の追加作業 当初は燃費が悪い点検で本社に1台だけある燃費診断機で同時に診断かける予定だったが、診断機が第6世代までしか対応し ...
難易度
2022年2月14日 22:47 名無し@さん -
やっぱプログラム不適切だったか
オーバーヒート直ってきました。 車を預けた時は、コンピュータ含めたファンユニット交換と聞きましたが、蓋を開けたらファンコントロールのプログラム不適切があり、プログラムアップデートも実施しました。ガソリン車は分かりませんが、ディーゼル車は気をつけた方がいいですね〜
難易度
2021年3月20日 12:38 かいとのぱぱさん -
-
エアコンパイプ(低圧)の断熱
エアコンパイプの断熱加工。 ターボ直上なので断熱材が、焦げる可能性があるので自己責任でお願いします。 施工後。 試走後、確認しましたが今のところ断熱材の変化なし。
難易度
2020年3月23日 12:30 げんのしん@異端児さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ MAZDA3ファストバック 純正10インチナビ BSM 全方位 E ...(兵庫県)
239.9万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
三菱 ランサーセディアワゴン サンルーフ ETC(茨城県)
110.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
