マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - MPV

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • エアサスのエアー漏れ修理・・・

    ボルドのエアサスを取り付け・・・約10時間掛かりました! しかし!! このコントロールユニットの接合部&中の配管からのエアー漏れに悩まされました・・・ 対応策として負担が掛からないようにカインズでL型買ってきて装着! 多分OK??? 室内のメーター&スイッチゎここに決定!! かなり使いやすい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月21日 22:34 ブリキんとんさん
  • ダウンサス塗装。

    ついうっかりとポチってしまったダウンサス・・ リア2本共に塗膜の割れが・・(汗) で、グリグリしてみるとやっぱり錆とご対面。(涙) 仕方ないので自前で補修する事に。 お手軽にシャシーブラックでも吹いておこうと思い立ち寄ったホームセンターでこんなの発見。 「PLASTI DIP 液状ゴムスプレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月25日 02:20 うめ。さん
  • さっきアルミを履き替えてる時 にパチリと 多数の方が装着してる愛ちゃん 前、乗ってたFITがダウンサスと無限のバンパースポでガリってばかりで(そんなに落としたつもりはなかったんだけど)何処も入れなかったんで今回はF25R20に あとは皆さん入れ替えてる Cosmic23Rさん企画のここを自分も替え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月24日 16:33 銀爺☆さん
  • 50mm上げ15mm延長ロアアーム製作

    切る 部品を作る 付ける 50mm上げ 380mm→395mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月12日 22:01 lwT.Sさん
  • 減衰力クリックがスカスカに。。

    ストリートフレックスのリア減衰力調整しようとしたら固くて回らなかったのでキャップ外して六角レンチで回したらクリックが空回りして調整できなくなってしまいました。 正直焦りました。。。 とりあえず純正ショックに戻してストリートフレックスのクリック部をバラして再度組み込んだら無事調整できるようになりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月25日 21:36 四代目親方さん
  • ロードノイズ低減プレートの取り付け

    以前からこのパーツが気になっていたので取り付けてみました。 タワーバーを付けているので効果が分かりづらいかな~と思いつつ買ってしまったので(;゚Д゚A 個数別にバリエーションがあり、10個(NO.2667)のを買いました。 フロントサスペンションに6個と運転席4個の計10個のでいいかなと思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月2日 21:23 インディゴRSさん
  • 車高調メンテ

    FRバラしました。一応ショックは生きてます。ただ、減衰弱くね? サス錆があります。 文明の力で磨きます。でも内側、隙間は磨けない為、結局手動で! 錆が落ちたら脱脂をして塗装です。 今回の使用した色。思ったよりグレー過ぎます。まぁ、いつもの処分市にて購入なのでOKです。 仕上げに2液性のウレタンクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月8日 22:08 モコ。さん
  • サス関係のメモです(ごめんなさい)

    前車スバルフォレスター(SF5)とMPV(LY3P)のサス関係のメモ書きです。 SF5にてテインのHAを使用してました。(かなりいい感じでお気に入り) LY3は、テインのスーパーフレックスワゴンです SF5  Ft  重量 807kg バネレート  7kgレバー比1.10  HA  Rr 重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月10日 13:44 パイ314さん
  • 自作スタビリンク取付

    2tジャッキで片側づつリフトしましたので少し時間が掛かりましたが、納車2ヶ月半なのでナットなどの取り外しは楽でした。 装着後の感想ですが、 ストロークをするようになったので高速時のコーナーは安心感が増しそうです。 ただ、サス、ショック本来の硬さが出たのでストローク=バタつきというフルピロのダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月3日 21:27 ノラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)