マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - MPV

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • 《備忘録》20220919 固着したキャリパーをバラシてみたw

    先日、固着の為交換したキャリパー… 固着の原因を探求するためと、次のオーバーホール素材の為バラシてみたww フロント左キャリパー ピストン上側はキレイ♪ 下側が錆びて虫食い状態でした。。 ピストン交換ですな(^^;) フロント右キャリパー 上側スライドボルト固着で全く抜けず、 ブーツめくってラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年9月19日 13:57 umekaiさん
  • 《備忘録》20220904 ブレーキキャリパーO/H

    手がベッタベタで詳細画像はアリマセン・撮れませんでした (^^;) 左ブレーキの固着を発見したので、これを機に全輪キャリパーリフレッシュ♪ 途中でアクシデントがあったら動かせなくなるので、 中古キャリパー購入 ↓ それをO/H (シール打ち替え、カップ交換かな?) ↓ 4輪一気に入替え の作戦で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2022年9月4日 21:55 umekaiさん
  • 右フロントブレーキオーバーホールとパッド交換

    昨年の秋に左フロントブレーキが固着したのでオーバーホールしました。 右もやろうとしてましたが、なんやかんや放置してたので着手しました。 まずは車体からキャリパーを外しました 自転車の空気入れでピストンを抜きます。 左と違い固着してなかったので、すんなり抜けてくれました。 ピストンにサビも無く一安心 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月14日 00:22 みっつ@23Tさん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール

    ブレーキ異音があり点検すると… 片減り半端無い💦 ピストンの固着疑ってオーバーホールをいつものショップに依頼❗️ シール発注するのにピストン径を全て確認… 分解清掃して頂き。シールは発注しましたが特に痛み無かったので再利用。次回のストックにしました笑 固着は特に無かった様で… 片減りの原因は多 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年8月10日 12:08 miyamo23Tさん
  • キャリパーオーバーホール

    ブレーキのオーバーホールします。 ユーロRさんにお手伝いいただきました。 とりあえずホースクランプのサイズがわからないので、全部使って止めました(笑) ここからキャリパーを外します。 外し方は割愛 外れたキャリパーです。 向かって右のピストンが固着。 友人のショップに持ち込み、エアを借りて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月3日 22:08 みっつ@23Tさん
  • キャリパーバラし①

    某オクにて、ターボ用のキャリパーが安く出ていたので、丸々使えなくても、ピストンが1つ生きてれば充分という感覚で落札。 キャリパーサポートとほぼ新品のパッドがついてました。 さて、問題のピストン側。 案の定、向かって右側のピストンの内側がサビてます。 チャリンコの空気入れを使い、ピストン抜きに挑戦。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月4日 11:39 みっつ@23Tさん
  • ローター研磨

    レコード盤状態(*_*; 研磨後 めっちゃ綺麗(^_^) 装着 完了ですね(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月5日 15:01 need4speed(イシケ ...さん
  • フロントブレーキキャリパー オーバーホール

    ピストンの固着が起こる前にフロントブレーキキャリパーのオーバーホールを実施します。エアーはないのでブレーキを踏んでピストンを出しました。片方だけ先に出てくるので、全部出切る前に出てきた方に適当な木片をかましてそれ以上でない様にして、もう片方も出します。プーツの破れはなかったですが、ピストンを出して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月16日 20:18 naoryさん
  • 予備キャリパーオーバーホール

    だいぶ前に買った予備キャリパーのオーバーホールの続きです。 ピストンは以前に掃除が完了してます。 古いシールを外して、パーツクリーナーと真鍮ブラシでゴシゴシして綺麗にします 新しいシールに打ち替えます。 今回、片側分がたまたま某オクに出品されてたので購入。 それで、オーバーホールの続きに至りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 22:38 みっつ@23Tさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)