マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - MPV

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ワイドドレッドスペーサー 25mm

    キックスのワイドドレッドスペーサー25mm 仮つけをしたら、純正ハブボルトが3mmぐらい出ているので…。 ホイールに逃げがなくて…(;´д`) グラインダで削った 再びスペーサー装着。バッチリ!! ホイール装着後 車高をまだ下げたい(>_<) 削られた残骸(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月16日 12:29 4児のパパさんさん
  • ツライチ化したかな?

    車高を下げたら8.5jインセット43でもかなりツラ内状態だったのですが、エグゼバンパーにしたら、バンパーのボリュームで更に貧弱に見えたので、ワイトレで少し外に出してみました。 使用したのはキックスのワイトレ、フロント10mm、リア15mmです。 ジャッキアップしてホイールを外し取り付け。 15 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年9月15日 22:18 たーじん@さん
  • オートバックス ホイールスペーサー取り付け

    オートバックス製3mmのスペーサー取り付けをします。 購入時は5mmか3mmか相当悩みましたが、ドアとの干渉、ホイールナットの締め具合等から3mmを購入、取り付けます。 途中画像はありません。3ミリ位ならハブセンいらないかなぁと思いますが、どうなんでしょう。 ドアの干渉も何とか無さそうです。ボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月28日 12:38 旦那(改)さん
  • リアにワイトレ装着

    リアのホイール外すと結構錆が発生してました ハブに錆があるためこのままではハブリングが入らず、錆落としから始まりました(^_^;) ワイトレ15mm装着! RX-8のホイールのスタッドボルトの逃げはかなりあります 初めは10mmにしようかと思ってましたが、逃げが足りず15mmに・・・ でも15mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月31日 14:39 パルホワ23Sさん
  • チョイウチ♪

    K'SPEC ハブリング付 ホイールスペーサー[5mm67Ф] 設置。 後ろから。 もういっちょ☆ 関係ないけどリヤ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月27日 13:08 じゅんきち♪さん
  • ツライチ化

    タイヤの中心に重りを付けた糸を垂らします。 ホイールまでの隙間を「ものさし」か「差し金」で測ります。(写真はタイヤですが ) 定規は✖です。→ちなみに、端から測れる物を「ものさし」と言います。 ホイールから約5㍉ですね。5㍉のスペーサーを入れます。 一番大事なのが、ホイールの締め付けネジが何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月12日 11:33 mskzkidさん
  • ワイトレ装着

    特に整備手帳とはいきませんが。 まずは装着画像から!! ホイル装着後上から(^.^) うんっ!!はみ出してる^_^; なんか黒いスジが・・・いや見えない(~_~;) バックから!! これでもまだフェンダーとの干渉はありません(^^♪ やっぱチョイはみ出してる^_^; スライドドアとの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月11日 14:10 HIRO-23Tさん
  • ワイトレ装着(^^)v

    ワイトレ装着前 下げ振りで測定 30mm タイヤ・ホイールを外して… ハブリング無いけど、目視で?センターを出して… 装着後 装着後の測定で約10mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月29日 22:45 ryo-syo-papaさん
  • フロントにスペーサーを装着しよう

     リヤにワイトレを装着したら,欲が出ましたヽ(^。^)丿  今度はフロントに5mmのスペーサーを装着してみることにします(^▽^笑) 5mmです。  あ,ついでにリヤのハブリングをJさんのアドバイス通り,背の高いものに交換しました。 これが装着前の状態です。  今回は前後の比較画像・・・・分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年9月12日 00:36 冬道さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)