マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

整備手帳 - MPV

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 車中泊用の二段ベッド

    車中泊用の二段ベッド作ってみました٩( 'ω' )و うちは子供が2人なので上の子に上段で寝てもらう予定です٩( 'ω' )و 総額で1万円しないくらいかなぁ、一泊すれば元取れそうですね(笑) はやく使ってみたいなぁ( ̄∇ ̄)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月13日 16:25 しゅうなつぱぱ23Tさん
  • 不具合対策備忘録③

    不具合対策備忘録第三弾です(笑) 前回UPしてからつい最近までの記録になります。 ①スライドドアキャッチ部分の錆対策 交換前・・・ 交換後・・・ 対策品へ交換しました。 ②リコール対策 リコール届出番号:2088 平成20年4月4日 対象車の車台番号の範囲及び製作期間: LY3P-1001 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年7月9日 00:00 HISAリオンさん
  • リフレクター防水

    バック連動リフレクター♪ 透明タイプのバスコーク♪ 名刀♪ マスキングしてリフレクターの繋ぎ目 名刀でV字に~ これはLarkさんの真似(^^;( 見にくいですが(^^; ちょっとガタガタ~(爆 一応V字にしたので埋めるようにヘラで コーキングぬりぬりして♪ 配線の出ている所にほコーキング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年8月13日 16:54 T。さん
  • 不具合対策備忘録①【リコール・スライドドアのゴトゴト音】

    Dラーで行った不具合対策についても、今後整備手帳に残しておこうと思いUPしてみました。 ※←写真は関係ありません・・・m(_ _)m 07/03/11 初めての不具合はリコールという形でやってきました。 リコール届出番号:1830 内容:駐車ブレーキペダルのケーブルガイドブラケットが変形 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年9月14日 01:41 HISAリオンさん
  • 静音計画 低減マット敷敷~☆フロント

    フロアーマットの下に敷くのが   嫌だったので。。。(^^; キックガードの白い樹脂ナット外します。 ステップガード?長いの(^^; 外します。 このようにゴムを少し外し 外しキックガード外します。 順序がバラバラになってますが(^^; 順番的には、マット、ステップガード?長い物、キック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年5月4日 23:12 T。さん
  • ごはんネタですが(^^ゞ =その2=

    サラダの上にトッピングするベーコンソテーの作成ww おおよそ3mmの幅にカットしたベーコン(適量)を 油無しでフライパンソテーします カリッとなったらOK ここで寝かせてあったミンチを整形して焼きます 必ず空気抜きして中央を凹ませてから焼きましょうww 更にワンポイント♪ ポーチドエッグを作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年8月15日 21:36 おやっさん1号さん
  • ピラーにダイノック貼貼♪

    ピラーにダイノックを貼りたく 随分前にバイザー外しました。 昨日まではこの姿でしたが。。。 分かりにくいです(^^; 分かりにくいです(^^; ダイノックの柄は一応合ってるかと思います。 外せる所は巻き込んでいますが 細い所は上から貼ってるだけです 画像4はガラス側は巻き込んでません 内側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年8月1日 15:31 T。さん
  • ●スタビライザーリンク交換●

    フロントはFLATT RACING製のレガシィ、インプレッサ用を流用しました^^。 ボルトオンで簡単交換です! 長さは純正105mm→60mmになっています! リアは814CさんとMASA-Pさんの整備手帳を参考に自作しました^^。 純正を切断しM8のネジをきり、つなぎのパイプで長くしました。 パ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年9月8日 21:54 tetsuo8477さん
  • スライドドア水溜まり

    ガソリンタンクからピチャピチャ音がここのところ大きくなって来て、元からかなと、気になっていろいろ調べてみたら、スライドドアに水が溜まっている事象があることがわかり、点検しました。 ここのゴムの所をツンツンしてみると、 おー!ものすごく水がジャージャーと出て来ました。 原因がわかってよかったですが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月27日 08:31 まー#さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)