マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - MPV

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパー縦止め。。。

    コラムカバー外して間欠の配線切って… 配線の色は… 忘れたw 間にオンオフのSW付けるだけ。。。 出来上がり。。。 される時は自己責任でw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月10日 00:25 taku_MARCHさん
  • GWの暇つぶし2発目 トヨタ純正ワイパー取付

    整備手帳に載せるほどの作業ではありません。 外して取り替えるだけです。 これもまた定番ですが、自己満足です。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月27日 16:36 yoshi10さん
  • マットブラック化 第2弾

    15年式だどボンネットの上の黒いカバーの色あせが汚くてグリルに合わせてマットブラックにしようかと^o^ ワイパーアームもマットブラックに‼︎ 前回のグリル塗装で学んだこと‼︎ 下地処理が1番大事、これを怠ると塗装がうまくのりません、ウォータースポットなどが浮き出てきちゃいますΣ(゚д゚lll) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月22日 14:27 一沙パパさん
  • ワイパーコントローラー装着 ~取付け編~

    いよいよ、取付けです。 ステアリングコラム下側を外し、ワイパーレバーの下辺りに穴をあけ、スイッチ部分を取付けます。 コラムを外した状態。 ハーネスのビニールテープを剥がして、接続し易いようにします。 ワイパーコントローラーの配線と車両側の配線を接続します。 接続には、検電テスターが必要です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年12月23日 15:43 YOUMAXさん
  • CX-7ワイパー取り付け

    定番です。 運転席から見た感じはGood!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月15日 04:34 よぴぴん23BSMCさん
  • 石鯛屋リアワイパーレスキット取り付け No.2 + α

    LEDのアースはモーターユニットのボルトにかませました。 +電源はスモール連動にするためにナンバー灯からとりました。 一応車検対策にスイッチを。 スイッチはリアゲートパネルから出せるように配置しています。 リア全体です。 すっきりしました! ホントは紫なんだけど(^^ゞ 嫁はんの希望に合わせまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月2日 18:33 どらぴか@さん
  • オートワイパーなんとかしたい!

    マツダの各車みんカラを参考に配線外したり、接続変更しましたが、間欠にはなりませんでした。色々感がえた結果、とりあえずセンサーにIRフィルムを貼ってみました〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月1日 20:45 O.Zの魔法使いさん
  • MITSUBA ワイドウォッシャー 取り付け(付け替え)!

    ボンスポ取り付けから、あまり気にしていなかった、ウォッシャー。。。 通勤時間が日の出直後で、東側に向かって走るのですが、朝日とガラスの汚れで何も見えない。。。 ウォッシャー液にて拭き取ろうとしたが、ボンスポに直撃! 余計、前が見えない! 恐い思いしたので、交換することになりました。 前置きが長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月9日 09:20 ぎーちゃんさん
  • ワイパーアーム&ワイパーカウル塗装

    かなり前の作業ですが^_^;今更UP^_^; まずは、ワイパー外してボンネットを開けワイパーカウルを外していきます(割愛) ※ただ、写真の撮り忘れ^_^; 年数経過の為カウル部分は白っぽくなってました 外した状態! アームの先側はこのように・・・ 年数経過の為アームは金属部分が丸見え(ー_ー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年1月19日 16:35 ぎーちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)