マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - MPV

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • レカロ電動シート修理動画あり

    先日、譲って頂いた電動レカロの修理をやってみよう。 手前に置いてある助手席から実施。 バッテリーを繋いでも作動せず・・・ 各部の電圧をチェックする為にネット、クッションを外す。 モーターに直接バッテリー電源を繋ぐと、回った。(一安心) リレーボックスの電源も入力がある スイッチにも繋がっている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月16日 23:38 takaonoTOYBOXさん
  • MPVシートレールの高さ調整♪ 下げました!

    シートを後ろから見た画像です。 しかも、作業後・・・^^; レカロ純正シートレールは高さを3段階変えられるんです。 今までは、真ん中にしていたのですが一つ下、つまり一番下の高さになるようにしてみました。 取付けの穴位置を決めるステーを無理矢理曲げて、一番下にしました。 右後ろです。 このよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月27日 13:42 トム♪♪♪さん
  • シート下部のスプリングがポロリ

    諸事情で車内に芝が結構散らかったのでマットを外して掃除 3列目のマットがなかなか外れない やっと取れたと思ったらスプリングのオマケ付き 2列目はチャイルドシートで位置固定したままなので作業性悪くしばらく戻さぬまま使用します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月2日 22:27 ぼんさんパパさん
  • シミの目立つシートです

    整備手帳に乗せるほどではないのですが。。。MPVのシートは汚れがとても目立ちます。子供が色々なものをこぼしてくれるので仕方ないのかもしれませんが。。。 小まめに掃除してるつもりですが写真のようなシミがすぐできます。 そもそも、こぼして汚れたのかシートクリーナーでついた輪ジミなのか、運転してると汚し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月17日 17:55 Ocean road lov ...さん
  • Frシート交換+α

    昨日に引き続き、早朝いじくり。 今日のメニューは、Frシートの交換です。 シート左右の入れ替えと、シート位置の微調整、 あとは、とある部品を取り付けるための採寸です。 入れ替え前です。 早速撤去。(笑) シート本体から、シートレールと取付部を 外します。 外したRECARO本体。 汎用性のある取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月1日 10:01 敬助さん
  • レザーの補修?

    前からサイドサポート部分のレザーの劣化が気になっていました。修理がてらオーバーホールに出したかったのですが、ショップさんは遠く、その前にそんな予算はなく・・・。 そこで今回の補修に使ったのは、これです。いきなり本番は怖いので、とりあえず何か別のもので実験しようと思いましたが、面倒になったのでぶっつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年4月23日 17:53 りゅうとぱぱさん
  • ヘッドレスト高さ調整

    ヘッドレストモニターに交換しましたが、ステーに切り欠きがなく、一番下の状態であった為、 長さ35mmに切った塩ビパイプを使用しました。 素のままでは恥ずかしいので、斜めに切り落とし、アルミテープを巻きました。 片側はコードが通っており、これを通す為にはシートカバーから外さないといけないのでコード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月8日 16:54 ネミッサさん
  • シートの高さ調整

    先日取り付けしたレカロシート^^; 嫁さんが運転して、シートが低いとクレームが^^; スペーサーを取り付けする事にしました。 ドラゴンシートアダプター スペーサーセット20mmアップ スペーサーなので低価格な物を選びました^^; シートの取り外し♪ 先週取り付けしたのに^^; シートからレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 10:20 kabeshiさん
  • 2列目シートが動かなくなったと言うので・・

    2列目シートが前後に動かないので、下を覗きこんでみるとレールに異物が巻き込まれてました。異物は変形し食い込んでいるため、シートを外して取り出しました。 固定は普通のシートと同じボルト4点留め。 画像小窓に写るストーパーが下にさがるとレールが移動する仕組み。ここに異物が巻き込まれたので動かなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月26日 16:22 マノタクさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)