マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - MPV

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 内装貼り替え 〜フロント編〜

    ココをオレンジ化させていきます♪ 養生テープで型紙を作ったら、ダンボールに貼って型を作ります♪ 物は、数年前に買い置きしておいた、浅草ゆうらぶさんのシール加工済のオレンジシートを使っていきます! 型に沿って切り出してきます! 念の為、数センチ大きく切りました♪ これで準備完了♪ 車体側の準備は、ウ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月14日 13:37 ギオさん
  • 内張りクロスをスエード調シートで覆う episode 1

    今回はインテリアの補修です。 浅草ゆうらぶさんというお店でネットから「ラモーヌ 人工皮革スエード」を1mほど注文させて頂きました。ステッカー加工をしていただいた物で、色は黒です。 http://www.youlove.co.jp/index.html アルカンターラやエクセレーヌとの価格の差は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年10月13日 21:38 S_O_L_I_D_C_L_ ...さん
  • ラップペイント ①

    今回はピラーをラップペイントしたいと思います。 まず脱脂します。 サフェーサー! 黒く塗ります! 次は模様を付けます。 黒ピラーの上へおもむろにシルバーを塗ります。 で、少しでも乾いてしまう前に素早く『サランラップ』を被せます! 被せた『サランラップ』でしわを付けます!(画像ありませんm( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月3日 19:26 aki-acさん
  • エアコン温調ダイヤル加工?

    アウディQ7のラジコンを次男がとうとう壊してしまい、風呂に持ち込んで放置してたので、そろそろ… はい、間違い探し! 前の写真と何処が違うでしょう? なんてのは冗談で(^_^;) コレを使う時がくるのを長い間待ってました(笑) 以前も一度、○イソーで買ったオモチャのホイールを外してやったことが有 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月6日 21:32 真貴凌(まきりょう)さん
  • 光る中国製?mazda8スカッフプレートを着けよう(準備)

    ヤ◯オクで手に入れたスカッフプレートです ここが青色に光るんですね~ やはり中国製? 防水処理なんてしてないんですね~ しかも外れたし… 配線も直す必要ありますね~ 防水処理はホットボンドでしっかりやりました~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年6月10日 18:56 しんちゃん@gun125さん
  • 【LY】黒い内装にアクセントを①

    23年式後期型LYの23Sスタンダードモデルは、内装が真っ黒け... さすがに、黒ばっかりだと滅入るので、 シルバーアクセントを施しました。 CRプレマシー時代に購入していたダイノックの シルバーヘアラインが余ってたので、 ステアリングとインパネのパネルにちょちょっと貼りました。 ステアリング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月19日 21:09 wingsさん
  • センターコンソール ワンオフへの道 その2

    センターコンソールといっても、オーディオ パネルの加工です。 1.5DINサイズのオーディオが標準なので、 パネルを切って、2DINに対応したわけです。 切った箇所をアクリル板を使って塞ぎます。 裏から、百均のエキポシパテを使って固定 しました。 エキポシパテが固まった時点で、今度は 表から薄塗り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月11日 22:18 敬助さん
  • 内装も白黒にしちゃおう~1

    まずは白色にするパネルを外します。 青い丸の部分に内装外しの工具を入れて・・・えいっと^^ 浮いたら一気に手前に引いたら外れます^^ 赤い部分がクリップが刺さっている部分^^ 次にハンドル左下のパネル^^ 青い丸1にパネル外しを差込浮かせ、次に青い丸2にパネル外しを差し込む手前に引っ張ると簡単に外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月16日 19:07 こじターボさん
  • TAKAパパ工房 光るスカッフプレート装着その2(後席編)

    その1に続いて、ようやく後席側に着手です(^^; 実はここまでは前回やってたのは内緒(笑) 配線通すのに、純正スカッフに穴あけするか悩んだんですが、結局穴あけ止めました... で、光るスカッフを最大限前に貼り付け、配線をBピラー足もとに潜り込ませました。 写真は助手席側ですが、こんな感じで配線が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年8月24日 22:22 ろくべぇさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)