マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - MPV

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • W-ECO注入

    当選してから中々来ないので昼間、佐賀の同志と着た?着てない?とメールのやり取りしてて、帰ったら届いてました! とりあえず注入してるとこの画像撮っとけ! って事なので注入!! あっ!間違った>。<; こっちやった!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月5日 22:12 ガレジャマさん
  • エンジンマウント…やっぱりね

    いきなりエンジンマウント外れてますが… 前期の23Tを新車で購入して5万キロ弱 ついに…この時がやってきちゃいました 駐車場に茶色いシミが点々 ベルトからキュルキュルと音がしているから怪しい なぁとボンネットを開けると やっぱりね(^^; 交換自体は非常に簡単。 先ずは取り外しから 馬かけてから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月11日 22:21 Zoom23Tさん
  • エンジンマウント ラバーNo3交換

    久しぶりの整備手帳です(^^; またまたエンジンマウント ラバーNo3交換しました。 6ヶ月点検で発見、ひび割れ出てると言われオイル漏れする前に交換しました。 前回交換から約3万km走行で発症(>< 費用:約20,000円 久しぶりに乗ると、やっぱりMPVは良い車ですね~♪ まだ手放しません・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月29日 13:05 fuu-soraさん
  • SQV配管しなおし②

    前回のパイプよりも金属部分が少なくなり、軽くなったのでゴムパイプへの負担が減り安心です。 青tomboさん、まめしばさんありがとうございました。                          m(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年10月28日 22:06 KENT。さん
  • SQV リターン配管しなおし

    以前はSQVを反対側に向け、後ろの管を加工してリターン接続したのだが、レーシングサクションのパイプを持ち上げる形に接触していたので、エンジン始動などの振動で、パイプにひびが入ってきました。 画像は純正に戻した後です。表面だけで中は大丈夫でしたが、悪化すると嫌なので戻しました。 そこでまず純正のリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年8月31日 21:58 KENT。さん
  • ワコーズRECS+フューエルワン

    又、画像有りません・・・ ワコーズRECSと、フューエルワンを同時に行いました。 距離数が多い為、白煙・黒煙モクモク・・・ 燃費が変わると有り難い・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月11日 16:15 カピバラ23Tさん
  • エンジンオイル添加剤の添加 《IXLメタルコンディショナー》

    オイル交換をして少し走ったので「IXLメタルコンディショナー」を添加してみます。 メーカー推奨の添加量は、エンジンオイル容量に対して5%です。 オイルフィラーキャップを開けてここから添加します。 粘度が高い(ドロドロしている)ので流し込むのに時間がかかりますが、気長に作業しましょう。 だいたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月7日 09:27 ZEROタイガーさん
  • 原スクだけど

    MPVに原スクを乗せ持ち帰り、 エンジンバラしてみると、 何かが暴れた痕が… そしてよく覗いて見ると給排気ポートの角が欠けてる・・・ シリンダーを外してピストンを確認すると、 側面が見事に削れとりました。 これが車だと幾らの出費だろか? 久しぶりにシビレました。 明日からの通勤は、車で行くか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月1日 20:56 J44 Tさん
  • エンジンマウントNo.3交換

    エンジンマウントNo.3交換 作業はDにて。 心配してたヘッドレストモニターと、フロントサイドガラスのフイルムは何も言われず。(気づいてない?w) 元からあまり振動は気にならなかったけど、より振動はなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月2日 17:27 t.ninjaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)