マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - MPV

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーターASSY

    WAKOS のRECSをいつものショップにお願いしていたところ・・・・ 施工終了して、点滴キットを撤収中、点滴速度の調整部分がラジエーターのホース取り付け部に落下、ポキッと逝っちゃったそうですwww ショップが社内旅行のため2月の12日までお休みのため、現在リフトの上です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月9日 07:18 らいだぁ~さん
  • クーリングファン コントロールモジュール 交換

    クーリングファンがイグニッションONで廻りっぱなしだったのでコントロールユニットを交換します! 狭くて手が入らないのでバッテリー外して作業します! ボルト2本を外してカプラーを外すんですが... 固くてなかなか外れませんでした(笑) 外して新旧比較! 右が今までのユニット、左が新品のユニット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月20日 21:52 aki-acさん
  • キャップ交換

    ワンポイント目的です。 純正を外して、これを付けるだけ。 ちょ~簡単です(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年8月2日 18:43 DryFlyさん
  • 本日の作業♪

    先日施工した純正のジョイントホース、みっともないのでシリコンパイプ買ってきて付け替えました。 ランマックスというホースです。 将来OUT側をエグゼのターボサクションに交換するため、赤にしました。 これでスッキリしました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年3月9日 14:35 石鯛バカさん
  • ラジエーター&サーモスタット交換その2

    そしてファンの移植です。 中に入っているATFが少し漏れるのでペーパーで吹いてます。 あとは取り外したものを元に戻して終了です。 ちなみにコンデンサーに見えるシミは漏れではありません。 クーラント入れてエア抜きして完了です。 やっぱり新品はいいですね。 何か一つでも新品を着けると蘇った気になるのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月14日 12:40 KUMATAROさん
  • ウォーターポンプ交換 ①

    いや〜やっと部品が揃ったので作業開始です。うちのMPVはLWFWというフォードエンジンのV6なのでネットでも探すのが大変でした。 やっと見つけたところでポンプとベルトを注文して届いたらベルトが合わない⁉︎ ちゃんと適合確認したのに。 結局マツダの整備工場で注文。なんと3倍の値段。 使う部品は写真の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 23:14 KUMATAROさん
  • サーモスタット交換

    左が新品、右は取り外しした物 悪戦苦闘して取り外し… ホースバンドがなかなか外れ無いし 取付ボルトは手探りだし💦 クーラント液は事前に全抜きしました。 取り外したサーモスタットが異常あったかの確認作業。外したサーモスタットを熱湯に浸けて解放〜 右は新品の閉じた状態 エア吹きかけて冷やすも、あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 22:43 miyamo23Tさん
  • ラジエター交換

    この暑い最中、クーラーの効きが微妙に(^^;; アイドリング時にラジエターが回っておらず、信号待ちや渋滞時、温かい送風が(^^;; 整備工場持って行くと、どうもラジエターが割れていたみたいで、冷却水がほぼ空の状態でオーバーヒートしかけてました。 交換諸々で47,088円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月27日 09:00 shuu5さん
  • AutoEXE スポーツインタークーラー

    いきなり取り付け画像ですいません。 DYIの作業で今まで一番難航しました。 作業はというと①の部分に取り付ける金具があるのですが、これを交換しないと行けません。 しかし、純正の物を取り外すときは13番のソケットを使い またそれを外す前にエンジンの斜熱版を外さないと行けないので結構面倒くさいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月30日 15:17 ポン吉太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)