マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - MPV

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • インディゴサクション取り付け!

    インディゴさんのサクションです! 整備手帳というよりフォトギャラです(*_*) シリコンホースを説明書通りにカットして、仮組みします。 カットしたホースは再利用します(笑 ノーマルの状態です! ノーマルを外します! そしてインディゴサクションを取り付けます。 とても解りやすい説明書付きで私でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月15日 16:53 ☆あきゴリ★さん
  • サクションキット

    インディゴさん企画のサクションキットです ノーマルを取り外した所てす 滑りを良くするのにこれを使いました すいませんいきなり完成です 取説があり簡単に取り付けができました(^.^) ストレートのシリコンホースは文字が隠れるので上側を1.5mm、下側を1mmカットしました エンジン始動 説明書ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月14日 19:19 robbersさん
  • プラグ交換

    愛車ログなんて機能が追加になったので(^^ゞ OD約36,000km 前回交換より21,000km程走行後 交換した物は前回と一緒です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月11日 20:20 のんのパパさん
  • ターボサクションキット取り付け

    純正品との比較 ハイヒートコーティングでシルバーにしてみました。 インマニのスタッドボルトはWナットをかませて取り外しました。 皆さんご指摘のEXマニ側のこのボルトやはり遮熱板を外した方が無難ですね。 しかも13mmって国産には珍しい? ステーの比較 ボルトが付いていないだけでサイズ、形は同 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年5月23日 10:25 トレーズ様さん
  • Auto Exe インテークサクションキット

    ノーマル&AutoExe 製品の比較 取り付け後 その1 取り付け後 その2 取り付け後 全体写真 施工後、全体写真! 取り付けは、知り合いのモータース様に依頼 会社に行き、車を引き取って貰い午後には帰ってきました~ やっぱりプロは早い◎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月20日 23:07 タケシッチさん
  • Auto Exe ターボサクションキット

    こちらが、ターボサクション はい!取り付け終了後の写真 全体写真 取り付けは、知り合いのモータース様に依頼 会社に行き、車を引き取って貰い午後には帰ってきました~ やっぱりプロは早い◎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月20日 23:02 タケシッチさん
  • ターボサクションキットちょっと修正

    今回EXEターボサクションキットを付けたのですが、微妙に取り付け部から漏れが見られたのと万が一振動などでサクション内のボルトが緩み落ちたら大変なので、ちょっとだけ修正しました。 青い○印の部分が石鹸水を付けたら気泡が発生した場所ですが、ばらしてみても締め付け自体はしっかり締まってました。 ここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年5月1日 21:03 yama@さん
  • AutoExe インテークサクションキット取り付け

    取り付けに関しては、皆様の整備手帳を参考にさせていただきました、ありがとうございます。 いきなり装着後の写真ですみません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月20日 20:51 COBRA0004さん
  • AUTOEXE ターボサクションキット

    AUTOEXEのターボサクションキットを取り付けました。 I.C奥のホース ブローオフバルブの位置が変わります。 ターボサクションキットの取り付けで一番厄介なのがマウントブラケットのボルト(赤矢印)外しです。 このボルトを外すには遮熱板を外す(青矢印の含む5箇所のネジ)必要があります。 上の写真の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年4月13日 22:01 ゆけむり23Tさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)