マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - MPV

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC+VICSビーコン取り付け!

    先日オークションで安く手に入れたナビ連動のETCを取り付けました。 そのついでにどうせ線を這いまわすんだったらということでこれまたオークションで安く手に入れたVICSビーコンも同時に取り付けます。 で、取付作業を開始して15分後…車上荒らしにあった後のようです^^; ETCはクラリオンのETC- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月16日 21:29 イリエ830さん
  • iPodアダプタ装着&ETC移設 その③

    実際にゴムを物入れに装着~ 思ったよりも良い感じです。 中から見るとこんな感じです。 われながら上出来!!(自画自賛です) ETCをつけたらせっかくの穴が横からフラッシュたかないと見えないです。。。。 カーナビにも無事にiPodメニューが表示されました!! iPod側はこんな画面が表示されます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月3日 22:38 soningさん
  • iPodアダプタ装着&ETC移設 その②

    車のパーツにドリルを入れるのは初なので写真はご容赦を。。。。 買ってきたリーマーで穴をコジコジ。。。。。 がが~ん。穴が予定のサイズになる前にリーマーの先が下部に到達。。。。 しょうがないので残りはヤスリで穴を広げました(涙) で何とか開けた穴はこんな感じ。 またまた次の問題。iPodアダプタのコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月3日 22:29 soningさん
  • iPodアダプタ装着&ETC移設 その①

    今日のメインはDOPナビ(パイオニア)にiPodアダプタを取り付け ついでにグローブボックスに付けていたETCを移設することに。 助手席上部物入れに設置する予定なので、うまく穴を処理するためにホームセンターで工具&配線用ゴム?を入手 グローブボックス上部に縦に設置しようとしましたが頭が飛び出てしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月3日 22:17 soningさん
  • ETC(CY-906D)取付

    納車翌日。手探りでばらし始めました。 上コンソールを外すだけなのに... 前車のETC(パナ:CY-ET906D)の移植です。 配線はACCの他にB+が要るのが面倒です。 ACC,B+,アースともオーディオ24Pのナビ取付キットの分岐配線に繋ぎました。 DOPもどきにしたくて(お金がないのを隠した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月8日 23:19 よしげさん
  • ETC 隠し装着

    納車後直ぐの事ですが、センターパネルの中に入れている人がいたので、自分はボーズセンタースピーカー用の穴の下に付けたいと思い、固定する台を探しました。 丁度いいことに飲みたてのファンタの容器がありました。 水洗いした後に底部分をカットして、貼り付けました。 これで、見事にセンタースピーカー用の穴の下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月29日 21:04 KENT。さん
  • ETC取付

    東京ディズーニランドへ行くこことなり、ETC購入の予算がつきました。カーナビMAX-740HDに接続するため、ネットで調べた結果、純正より安い三菱EP-403Bを通信販売で購入しました。 カーナビとの接続ケーブルもネットにて購入しました。本体をETC車載器リース制度を利用して購入したため、このケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月24日 23:14 いけだっこさん
  • ETC車載機取り付け♪

    車の内装って、曲面が付いたとこばっかりで、ETCがうまくフィットする場所、少ないですよね。 あまり目立たないトコがいいですし・・・ で、センターにあるグローブボックス内部に決めました。 このグローブボックス、簡単に外れるので、配線とかは、めっちゃ楽です♪穴はハンダこてで開けました。 運転席でもカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月12日 12:11 ストリートさん
  • ETC取り付け

    昨日届いたETC パナソニックCY-ET906D ダッシュボードをはずしてヒューズボックスから 電源取り出し用ヒューズを買って来て バッテリー電源を取りました。 取り出した箇所は使われて無いのに生が来ていたので、それを利用。 ACCはシフトレバーのパネルをはずしシガライターから分配。 本体は何処 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月2日 17:17 23CえむぴーVさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)