マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - MPV

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アース取り付け間違い修正

    先日取り付けたalpha16vのアース取り付け部の修正です。 ついでにホームセンターに売ってたアーシングキットも取り付けました。 しかしバッテリーマイナス制御ってなに? 10/20追記 マイナス電流制御について少し調べました。 どうもオルタネ-タ-の発電量を調整してる装置らしく、マイナス端子に直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月15日 07:42 さんぽmpvさん
  • アーシング(今更)

    今日はお休み車弄りの準備開始~ ムサシで14㎜の配線を3M購入 メーター¥450@アーク溶接用 ターミナル&保護サックは手持ちを使用 ネオン管の取り付け報告は後ほど(^_^)v 車に取り付け バッテリーの端子部分の金具は 手持ち部品を使用 緑線で二箇所同時共締めで(-)へ 左側のEngマウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月14日 16:58 もっちやんさん
  • アージング

    この大きさで直4ターボ2.3なので余裕と思いきや、最近のエンジンルームはギッチリ。 一旦、バッテリー付近のアースポイントに集約させました。 この集合点に太め(22sq)を接続。 スロットル付近に2箇所 写真1の左上の1本とこのシリンダー部分につなげたところ、オーディオ関係の音量、音質がいきなりア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月21日 10:16 暴れ地蔵さん
  • アーシングキット接続

    仙台牛タンオフでゲットしたアーシングキット。見た感じ2~3種類混ざってます。 諸先輩方の整備手帳を参考にしながら取り付けしましたが、いまいち不安なんで、間違いあったらご指摘していただけたら嬉しいです。 まずはここ。助手席側のヘッドライト上のカバーをはずして、純正アースと共締め。 次はここ。運転席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年9月20日 19:22 ぬわんださん
  • 【追記】アーシングコードの電流センサー経由とアース点修正

    エンジン付近のアース点を変更。 ここから ここへ変更。 純正アースと共締めです。 ボディアースを1本追加。 エンジンルーム左奥のなんかのタンクの根元に接続。 (写真撮り忘れ…後で追加します。) 計5本のアースコードを電流センサーに通します。 純正のアースコードがすでに2本通っているので、都合7本の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月22日 22:10 ぬわんださん
  • アーシング導入!

    うちの車にもアーシングを導入しました。 まずはキットから 取り付け前のバッテリー まずはマイナス端子を外し 念のためプラスも外します。 バッテリー周りの取り付け 全体取り付け後。たったこれだけであっけなく終わりました。 で、乗ってみての感想ですが、劇的な変化は感じませんでした。 でも燃費とかの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月12日 13:45 マンタク兄さん
  • アーシング 090626現在

    08/08/26にも測定していますが、仕様がちょっと変わったので、又測定しました。 HKSの紫のケーブルを各箇所チェックしていきます。 ココのアースは重要な所ですかね~ 10A(15.6A) ( )内の値はエアコンONしてコンプレッサーが稼働した時です。 4A(6.4A) 上 2.9A(5. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月27日 21:22 mitch@SAさん
  • アーシング

    アーシング施工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月22日 18:20 こぉ。さん
  • Kai power ダイレクトアーシングシステム

    アーシングをやってみようと思い、ヤフオクでGET。 いろいろセットになっているので、お得です。 バッテリーの(-)ターミナルにブロックで接続。 ブロックからの7本は、分岐させずに ボディー各所に接続します。 写真入の詳細な説明書があり、迷う事無く取付できました。 取り付け後の写真です。 青い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年6月8日 02:55 プスン・プスンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)