マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - MPV

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ウィンカー4灯化-第1段

    ◆スイッチバック球の用意  ・1つで黄色と白色を点灯できるLEDスイッチバック球(W球)があるのを知り、早速手配して購入。  ・それを収めるためのW球用ソケットも売っていたため、これも購入。 ◆ソケットの準備  ・ソケットはそのまでは切り込みなどと合わずに固定できないため、   爪部分をカッタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年3月9日 16:01 あさヤンさん
  • セカンドシート足元フットイルミランプ取り付け

    2列目右側足元にフットイルミを取り付けます。 シートベルト警告用のカプラを一旦外して、引き出します。 LEDライトからのプラス線をカプラーの赤/青線に分岐し、マイナス線をカプラーの黒線に分岐させます。 これでスモールON時に、イルミが点灯します。 次にLEDを固定する為、運転席シートブラケットの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年5月5日 14:21 知ーちゃんさん
  • SDスイッチのイルミ変更

    スライドドアのワンタッチスイッチですが、黒内装のせいか夕暮れ時や地下駐など、車内が薄暗くなるとスイッチが見えにくいそうです。 スモール点けていればスイッチのイルミが点灯しますが、そこまでいかないビミョ~な時間帯ってありますよね。 スイッチの純正イルミ配線をカット 代わりに、アクセサリー及び ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月20日 17:35 スカハイさん
  • 最新版!!ブラックホール作成

    このブラックホールを造っていきます。 本当は、丸がよかったのですが、赤枠でかこった周りに貼るシートを張るのが難しくて・・・。 うまく作れる方や、いい作成キットがある方にはこのシートは張る必要はないです。 もしくは、ブラックホールを埋め込むのならば・・・。 お金も勇気もない分、わたしには無理でした。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月4日 08:23 hiro.heroさん
  • エアコンパネル LED打ち換え とりあえずの覚書

    完成から・・・ 元々はこんな感じ 特殊な形状のチップLED 極性とか色とか ネジは一カ所だけ大きい 打ち換え中

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年1月18日 23:41 初めての白さん
  • オートレベライザー調節

    車高調をつけてから、ライトが下向きでかなり見にくかったんです。 そこで、この商品を装着しました。 ところが、よけい下向きになってしまう逆効果…(@_@) 商品代5000円と工賃5000円、合計10000円は無駄になっちゃいました…(T_T) 使ったのはコレ。 120円のステーと120円のボルト& ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年2月16日 17:43 hiro.heroさん
  • 室内灯一斉点灯スイッチ

    lw3wの時は既存の左のマップランプスイッチで一斉点灯スイッチにしてましたが… ky01さんの加工を参考にさせていただきました。多謝 メガネケースを開けてプラスドライバー二本外しベリベリと。 見えずらくて恐縮です…。オレンジの線と黒のアース線間にスイッチ取付しました。 見えずらいので明るい時に マ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月19日 12:18 hidekilw3wさん
  • アンダーネオンの合法化?[MPV LW3W]

    LEDアンダーネオン管の隙間をLEDテープを追加して、車のまわり全体の地面を照らすようにしたのだけど、後ろから見ると光源が見えてしまってます。 エーモンの正面照射のLEDテープだけど、横からも光源は見えるわけで。 アンダーネオンそのものが違法かどうかはかなりグレー。 でも赤以外(バック時の白を除 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月29日 11:56 ☆ひろん☆さん
  • ウェルカムランプ取り付け

    今回はミラーにウェルカムランプを仕込もうと思います! ABをふらふらしていてらエーモンのコーナーに新製品と書いて、この商品が置いてありました。サイズも小さいし、明るさも大丈夫そうだったので購入してみまして! ミラーの取り外しはドアの内張りをはがし、ミラー付け根の8mmのボルトを3本はずすだけで簡単 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年11月2日 21:14 ぷっちぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)