マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - MPV

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • アンサーバック・サイレン取り付け

    キュッ・キュッって鳴るヤツ!!!! まず~ ディーラー行って純正ブザーを解除!!!! 診断機つなげてキーレスの設定で解除できます(^o^)/ 1900円ぐらいでやってくれます・・・ 普通タダだよね(`-´メ) んで~ 右の足元のカバー外します・・・ 外し方わかるよね??? そして取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年9月25日 22:22 おっきぃーさん
  • リアサービスコンセント取り付け

    VSに標準装備されている、ラゲッジルーム用のアクセサリーソケットです。 部品番号は G14T-66-290 で、コールセンターに問い合わせたところ、キャップ色は黒のものしかないとのことで、そのままこれを使うこととしました。 後期型Sports標準状態でのラゲッジ左壁面です。 いかにも「ここにソケッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年3月5日 17:10 わんたさん
  • ウインカーポジションにキャンセルスイッチ取り付け①

    以前付けたウインカーポジションの点灯を、車内からいつでもノーマル状態に戻せる様に、画像取説の赤丸部分の様に、スイッチを取り付けたいと思います。 電源供給元となるスモールランプの+線の分岐先のユニットから出ている黄線を、途中でカットしてスイッチを割り込ませます。 まず作業スペースを作る為、周辺部品を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月13日 13:40 知ーちゃんさん
  • PSDスイッチの青色LED化

    エアコンパネルの青色LED化で気を良くした(!?)ので、PSDスイッチの青色LED化へ着手です!ふっふー♪ またもや、完成写真しかありません。 作業に入っちゃうと早く終わらせたいって気持ちとこういった投稿に慣れていないので、写真を取り忘れちゃいます。気をつけないと。。。 交換後、PSDユニットと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月30日 00:04 サカ2525さん
  • 514N Soft-Chirp Siren 通称キュンキュン装着

    お友達のCosmicさんのブログでリンクを張ってるmitch@SAさんのキュンキュンサウンドを聴いて速攻でポチッちゃいました(^^; 取り付け配線もmitch@SAさんやCosmicさんと同じくリレーを噛ませてACC ONで純正ブザーと切り替えてます。 まずは取り付けですが、しっかり取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月12日 13:21 SilverLineさん
  • サンキューホーン&サンキューハザードスイッチ

    先日のブログでお伝えした物、とりあえずUPします。 道を譲ってもらった時など挨拶する際に簡単操作でホーンやハザードが操作出来ないか?という事から色々と思考錯誤しながら作ってみました。このみんカラで知り合った人に教わりながら…笑 ついでにスイッチ類の整理&配置場所も変えました。 下からハザード(赤) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年11月9日 11:27 Okabookさん
  • アンサーバックサイレンユニット

    なかなか取り付け出来なかったアンサーバックサイレンの取り付け実行しました。 とりあえずサイレン(ブザー)の位置 配線はほとんど、ドアロックタイマの位置で接続で残りはメーター部 そしてブザー部の配線で完了です。 メーターへはキー有無スイッチ(+)キー挿入時に12Vの配線のみです。 取り付け終わり音 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年10月13日 19:45 kabeshiさん
  • ウインカーポジションにキャンセルスイッチ取り付け②

    前回の続きです。 配線引き込み用の穴を千枚通しで空けて作ります。 先に千枚通しで空けた穴に、ユニットからの延長コードを通しておきます。 次に画像の様にラバーの上側をめくって、配線通しに穴から通した延長コードをテープ等でしっかり固定して、どんどん押し込んで室内へ入れていきます。 室内側は、前もって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年4月13日 15:06 知ーちゃんさん
  • スライドドア異音(きしみ音)対策

    段差を乗り越えた時や、道路の継ぎ目を走ると、左スライドドアから「かさかさ」とプラスチックが擦れるような異音が発生して、解決すべく試行錯誤しました。 Dラーに相談し、ゆるゆるになっていた写真の部品(2か所)を交換し、様子を見ることにしました。 しかし、あまり状況が変わらなかったため、写真のようにキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年7月19日 12:09 おさんぽ23Tさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)