マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MPV

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • エアコンユニットLED打ち替え

    エアコンユニットは背中に配線ソケット3箇所ありますが、運転席側から順番に外すかバッテリーのマイナス端子外してから作業してくださいね。ユニットが壊れる恐れあるらしいです。 あとはビス外して〜 見てない内にバラバラに笑 前車からの移植品ですが白のLEDが1箇所玉切れだったので今回は白部分をチップ⁇タイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年6月25日 22:35 miyamo23Tさん
  • 早速塗装しました(^_^)v

    昨日アップしたホーンを早速塗装しました❗ こいつが 下地のシルバーを塗装してから キャンディーブルーに塗装 このまま店に置いてあっても違和感ない仕上がりです。(^_^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月9日 13:19 番 長さん
  • インフォメーションディスプレイ(調整編)

    その2です♪ ディスプレイを反転加工し 気を良くしてクルマを走らせて いたところ、どーも暗い気が… 期待が大きすぎたのか カッコいいけど見づらい(^◇^;) しばし考察 オドメーターと比べて気づく。 明暗同士の色合いが 似ている(近い)ため見づらいようです(^-^; となれば、 更なる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2018年6月7日 19:32 かねしろさん
  • NEW Solar TPMSセンサー電池交換(備忘録)

    新調したTPMS、車検から帰ったとたん左前後の表示が0.0のまま変わらず… と言っても前回のTPMSでも経験済みなのであわてず騒がず〜♪ どうせ電池切れなんですよね、購入してから6ヶ月、以前のもそうでしたが中華のボタン電池は短命ですネ(^^; 今回もMADE IN JAPANに、でもPanason ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 22:09 SilverLineさん
  • パッセンジャー側のフットランプの光量アップ!

    今さらですが(^^; ずっとパッセンジャー側のフットランプが暗いな~と思いつつ12年が過ぎ。 10年前にはこんな弄くりもしてみてたのですが (LEDを3㎜→5㎜に輝度もアップ) パッセンジャー側は今一明るくならず。 原因はやっぱこの青い拡散パネルじゃないかと? 青のLEDに青いパネル付けますかね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月24日 02:31 SilverLineさん
  • 車外ポチガースイッチ取り付け

    前の車でポチガースイッチを付けていたのでその便利さを知っていましたが、LYのスライドドアハンドルは固いのでちょっと不満に感じていました。 (降りる時ならBピラーに純正ポチガースイッチが有るから良いのですがねぇ。) そこで諸先輩方の詳しい弄りマニュアルを拝見しながら、自分も車外ポチガースイッチを取 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2014年3月1日 19:46 スカハイさん
  • アルミ バッテリー タイダウン バー と換装

    SHW第一弾! 先日入手したアルミ バッテリー タイダウン バー と換装します。 純正のままだとポン換えで終わりなんですが、 Silver号はバッテリー タイダウン バーの所に適当に取り付けたデイライトやイルミ、ホーンのリレーが 邪魔になってポン替えできない・・・(;^_^A とりあえずリレー外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月30日 00:04 SilverLineさん
  • ドラレコ YUPITERU DRY-SV8000Pに交換

    急遽YUPITERUさんの最新モデルDRY-SV8000Pに交換しました。 先日DRY-AS375WGcから換装したばかりのSN-SV6000Pですたが・・・ スーパーナイト機能はとっても魅力的だったんですが、以下が理由です。 DRY-SV8000Pの昼間の画像です。 DRY-AS375WGcよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月2日 22:33 SilverLineさん
  • バッテリー補充電

    猛暑もひと息ついたみたいなので、バッテリーの充電を実施しておきました。 充電器をバッテリーとコンセントにつないで2時間ほどでフル充電となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月22日 16:03 ココろんパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)