マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - MPV

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • フロントグリルの艶出し 《アーマオール》

    クルマを何となく眺めていたらフロントグリルが白っぽくなっているのに気付いちゃいました。 このクルマのフロントグリルは、ツヤピカ塗装仕上げではなくナシ地黒仕上げなんですが白っぽいのはちょっとカッコ悪いですね… と…いうわけで、見た目を少し良くするために「アーマオール」を塗ることにします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月16日 09:04 ZEROタイガーさん
  • エンジン オイル交換

    総走行距離28000km *エレメントも交換しました(^-^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月13日 06:47 ブラック23Sさん
  • ドアミラー色褪せ

    姉の車のトヨタのパッソ。 今年で9歳 洗車は年一回水洗い ワックス経験0… ドアミラーが色褪せてるので何とかならないかと言われました。 良い車なのに勿体無い… これを使ってみました。 血液みたいです… 水洗いした後に適量塗って、乾燥させて拭きあげる。 なかなか綺麗になりました! 800円くらいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月29日 17:12 Mamechoさん
  • ルーフのサビ取り

    夜に洗車してて発見した、ルーフのサビ3箇所。 一体どーしてこんな事に… サビだけは除去しないと進行しちゃうので、サビ取り頑張ってみた。 まずはマスキング。 多分必要ないと思いつつ、指先が器用じゃないので念のために。 まずはこちらのサビ取りクリーム。 ムニュと出してサビの上に塗るだけ。 塗った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年6月12日 13:21 黒バスさん
  • 外気導入口

    外気導入口のサビメンテ、続きアップをすっかり忘れてました。 北米出張中に更新です。 http://minkara.carview.co.jp/userid/958133/car/779413/2264986/note.aspx 横倒しですが、下段(濃い水色矢印)に水、ゴミ等空気以外が、上段(薄い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月7日 10:16 hoppyguyさん
  • リアフェンダー周辺錆補修

    気分のいい好天になったので、タイヤ交換時にできなかった、タイヤハウス周辺の防錆を~(^-^) 新しいホイールは、やっと見慣れてきたかナァ リアフェンダー部運転席側。 タッチペンを塗ってたんだけど、ブツブツと浮いて来てます。 内部で腐食が進んでるんだろうなぁ・・・(^。^;) 塩カリ地獄になる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月21日 13:36 チョッパー石松さん
  • 宿題を!

    ボンネット裏は終わりました。新品のインシュレーターも付いてます! うっとりです。若返りです。 モールファスナー受け部からの雨漏りはコーキングし、爪の折れたウォッシャーノズルはコーキングに使ったセメダインスーパーXブラックでムッチリ固定できました。 スーパーXは硬化後ゴム状で、取るのも大変ではあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月24日 23:40 hoppyguyさん
  • リアハッチまわりの異音解消 (その弐)

    アーマオールを試しましたが効果が長続きしません。 なので今度は「WAKO’S シリコーン グリース」を使用します。 《使用方法》 ①塗布する箇所の汚れ、水分、油分をよく拭き取ってください。 ②使用後は密栓して保管してください。 ウェザーストリップ(写真の黒いゴム部)に薄く塗ります。 (あまり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月18日 09:19 ZEROタイガーさん
  • ドアヒンジの注油 《高粘着潤滑スプレー》

    不定期メンテナンスです。 ■製品紹介  高粘着潤滑スプレーは、高粘度の化学合成オイルをベースに、水に強く、耐熱性に優れた潤滑剤(MCA)とフッ素樹脂(PTFE)をダブル配合した、高粘着潤滑剤です。水と接触する箇所、熱伝導率の高い箇所、飛散を避けたい箇所の潤滑に優れた効果を発揮します。 ■特徴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月9日 04:07 ZEROタイガーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)