マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

MPVの良い所 悪い所教えて! - MPV

 
イイね!  
さかな

MPVの良い所 悪い所教えて!

さかな [質問者] 2007/08/08 00:49

これから MPVを買おうかなと 思ってます。今エスティマですが 乗りにくいのです。どーも55歳の私には CVTは慣れません。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1110832 2007/08/08 00:49

    【悪いところ】
    バルカン1357さんも書かれてますが、とにかく重い!
    1800kgで163psはローパワー?
    燃費もさほど良くもないし・・・・
    私の場合、週1ドライバーなのでターボを選択するべきだったと後悔してます。

    ATのシフトパターン。
    なぜか3速から2速へは落ちません。
    曲がり角でスピードを落としても3速のままなので手動で2速に下げてます。

    【よいところ】
    個人的にはデザインも好きですし、上記以外で特に不満はありませんよ。

  • コメントID:1110831 2007/08/03 22:16

    いろいろとエアロなどで手を入れられる方はいいのでしょうが、一般のユーザーからすると、リアのクリアはかなり好みが分かれるところだと思います。

    私はどうしても気になり、レッドテールの23C。でも、フロント等はやっぱりエアロタイプの方がかっこいい。これは大きな問題です。(一部の人間だけかもしれませんが)
    ハンドル・シフトもウレタンだし。

    一番いいのは、リアのクリア・レッドを選択できるようになっていることです。

    他の部分はかなりいいですね。特にシート。セカンドのリラックスのヘッドをフロントに移動して使ってます。

  • コメントID:1110830 2007/08/01 21:25

    今月中に契約しようとしているのですがいまだに23CSPとU-Styleで迷っています。
    両側電動SDとリラックスシートは欲しいのですがアドバンストキーレスって便利ですか?
    通常のキーレスでもSDは開閉できますか?
    またU-Styleは在庫車になるみたいなんですが(もう生産してないのですかね?)
    抱き合わせオプションかんべんしてほしいです。

    DAMDのエアロ(メーカー曰く50mm程度ダウン)とESPEのダウンスプリング(メーカー曰く30mm程度ダウン)を入れたいのですがかなり下がるでしょうか?
    現状の契約内容はMSのエアロ(フロント&リアだけですがバランスおかしくないでしょうか?)とESPEのダウンスプリングです。

    いろいろ質問ばかりですいませんが装着さ黷トいる方がいましたら回答お願いします。

  • コメントID:1110829 2007/08/01 18:13

    新車で23cspを購入しました。走りは爽快!スライドドアも快適です。リヤカメラ,フロントカメラは重宝しています。さて,不満なところはただ一点。ダッシュボードのデフの出口が暖房をかけると膨らんでフタコブラクダになります。(冬になると笑えますよぉ)

  • コメントID:1110828 2007/08/01 00:53

    良いところと悪いところ・・・。
    買って数ヶ月ですが、わかりやすく、皆様が言っているようにエスティマとの差というかトヨタ車との差で表現してみます。

    良いところはやはり、走行性能全般です。自分が23Tということもありますがパワー感(トルク特性)、ボディー剛性や足周りの素性の良さ、静寂性、シートの出来、エンジンが軽快、コストパフォーマンスですね。
    悪いところは燃費性能(悪化条件が重なった時の酷さはない)、内装、外装の作り込みですね。「低品質だ」とか見かけますね^^;
    言われる理由を認めるのは吝かではありません(苦笑)
    細かい仕上げはさすがトヨタ、マツダダメじゃんって。

    エスティマとの差で言うならエスティマは内装、走行性能、居住性など全てにおいて優等生ですね。本当にブランド化されているような車です。MPVよりも項目別で見るなら良い点は多いと思います。デザインも良いですよね。

    では安ければいいからMPVでいいじゃんって言う選択はちょっと哀しいですね。もちろん購入動機にコストは最重要項目ですからそれを否定しませんが。
    私が比較してエスティマを購入しなかったのは、優等生ではあるもののこれと言った特徴がないことです。でも全てにお「て平均点以上なんですよね、優等生ですから。正直買って損しないと思いますが自分のワガママも入れてあえてMPVにしました。

    私の場合ですが、車ってやはりツールですので特長のあるツールってのは面白いと思うのです。俗に言う「スバオタ」の言う水平対抗エンジンというか、普通の直4でも用は済ませるけど水平対抗4気筒の回転感って独特で運転が楽しいというか・・・。
    同様にMPVはエスティマより運転していて楽しいですし、シートの出来もエスティマよりはサイズもしっかりしてて良いので同乗者にも好評です。超ロングスライドとかしないですが6人がきっちり座れる空間はきちんとあります。いわゆる同乗者にも配慮されたドライバーズミニバンです。ドライバー次第で同乗者に不快感を与えない非常にゆったりと動かすことも出来ますがいざって時には運転も楽しめるって感じです。エスティマは何時でもどこでも同乗者に配慮です。ドライバーが楽しもうとしたら回したエンジンが、回して損するような感触でガソリンを非常にもったいなく感じとれます(笑)

    MPVはちょっと他より劣る部分があっても走行性能などに代表される官能的で特徴的な部分があっ

  • コメントID:1110827 2007/07/31 21:56

    中古で4年前のMPVを購入しました。3列目の窓ガラスが剥がれてきて、修理屋さんへ行くと接着剤の質が悪かったとの事、メーカーにクレームをいいましたが中古だった為保障(有料)に入っておらず、保障対象外との事。スライドドア開閉時の異音から発見できましたが、気がつかず走行してたらと思うと、怖いです。メーカーの対応も呆れました。

  • コメントID:1110826 2007/07/30 22:42

    この車の前までは、スポーツタイプが好きで乗ってましたが、足の動き・ハンドリングの自然さはかなりのレベルだと感じます。車体の大きさが難点によくあげられますが、運転はかなりしやすいです。

     まだ子どもが小さいので、8人など乗ることはほとんどないのですが、6人程度であればかなり使える車だと思います。  三列目を倒した荷室もかなり広いです。モデルチェンジ前の方が広いですが、床下収納のスペースもあるので使い勝手もいいですよ。

     エスティマも試乗しましたが、「内装の豪華さ」は負けます。でもシートや走りは勝ってると思います。

  • コメントID:1110825 2007/07/30 21:09

    私は、23C-SP 4wdですが、悪いところは「重い」!追い抜き加速が思いのほか、悪い。「オートワイパーが気になる」自分のペースで動かしたいのに出来ない!「ルーフキャリアの間隔が狭い為、大きいBOXをつけるとかっこ悪い・自転車のキャリアがバランス的に前の方に付く」以上が不満です。良いところは、「あまり見かけない」そのため注目される。「大人四人で乗るには十分」「子供は二列目が広くて最高!との事」「雪に思いのほか強かった・近所でも評判の飛ばし屋ですが、滑った事がない(タイヤのおかげ?)」等々幾つもありますが、乗ってみて感じてください。自分が気に入って買おうと思う車です。不満な点も含めてきっと納得できるはずだと思います。

  • コメントID:1110824 2007/07/29 14:20

    で、MPVの最も優れた点はコストパフォーマンスだとおもっています。
    リセールバリューがと言われていますが、確かに一理ある。
    が、一般大衆車に対してはフルモデルチェンジする前に売らなければならないということ。でなけれは、大きい大差がありません。
    最近、平均で6~7年で手放す人が多いようですが、これを超える人はリセールなど気にする必要はありませんしね。
    中古車業界も販売台数が前年比を下回ったはずです。これからはプレミアムカー以外は余程の人気が無いとリセールバリューの上乗せはありえないかもしれません。

  • コメントID:1110823 2007/07/29 14:12

    日本車はハイオク仕様車であってもレギュラーを使用できます。法律にもガソリン車に一般購入できるガソリンで故障が起きてはならないと言ったものがあったはずです。
    ただ、レギュラーではスペックが出ないだけです。カタログにもレギュラーガソリンの使用による最高出力の低下はかかれていますがエンジンが故障するなどの記載はありません。
    ハイオクの優れた点は燃えにくく高圧縮できるため爆発力が増すということと洗浄剤が入っていることです。ただ、洗浄剤もカーボン堆積しにくくする効果はありますが、堆積を完全に防いだり除去する力はありません。
    いまどき、ガソリンにエタノールを混入させようとしている時代にノッキングなんてありえませんわね(笑)

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)