マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

購入時の注意点について - MPV

 
イイね!  
ブンブン 丸

購入時の注意点について

ブンブン 丸 [質問者] 2015/03/16 16:01

はじめまして、後期型の23Tを探しております。
22年式5.1万キロの車体とと22年式3.1万キロで迷っております。
使用目的は冬季のスノーボードなどがメインで年間走行は6000~7000程度です。
値段は5.1万の方が当然安いので魅力ですが不具合等のトラブルが心配です。
5.1万キロ程度で不具合等は出てくるものなのでしょうか?
メンテしだいとも思いますが何か購入にあたり注意点などありましたらアドバイスお願いします。

回答する

新着順古い順

  • トシゾー コメントID:1534639 2015/04/08 14:10

    おめでとうございます。
    大事にお乗りください(^^
    素敵なMPVライフを!

  • A b [質問者] コメントID:1534586 2015/04/07 02:03

    この度無事に購入に至りました。
    アドバイスいただきました皆様ありがとうございました。
    出だしの軽さ、スムーズさにとても満足しています!
    このパフォーマンスなら多少の燃費の悪さには目をつぶれそうです(笑)
    まだ燃費を計れるほど距離を乗っていませんが大事に乗っていこうと思います。

  • サンシルM23T コメントID:1534246 2015/03/29 00:32

    はじめまして。サンシルM23Tです。

    2009年式を新車で購入しましたが、ちょこちょこ不具合は出てますね。
    車自体は良い車だと思ってます。燃費はおとなしく乗ってればそこそこですが、ちょっと荒い運転をすると極端に悪いです。
    購入してからどう乗るかだと思いますので、予算と現車を見られて気に入った方を購入すれば良いと思いますよ。

  • てんれー コメントID:1534165 2015/03/26 12:09

    燃費の話が出ているので少し。

    高速走行などを中心に考えるとそこまで気になるほどではありませんがチョイ乗り多用するケースでは本当に酷いですね(笑)

    経験上数値ですと、チョイ乗り時4.5~8.5km/L 高速時8~12km/Lといった感じでかなりばらつきがでます。

    DIGI直噴ターボですのでオイルは洗浄力&保護力高いものお勧めします。
    同じLY3P乗られてる方でオイルなんて~って言ってた方、まんまとタービンブローさせてました。

  • A b [質問者] コメントID:1534155 2015/03/26 01:42

    マーシー沖縄さん
    距離が走っててもメンテをしっかりしてればやはり快調さを保てるものですね!
    燃費はあまり良くない話を聞いていますが元々悪いと割り切っているのであまり気にしていません(笑)

  • マーシー沖縄 コメントID:1534124 2015/03/25 16:10

    つい先週、前期型の23Tが納車されてきたばかりの者です。まだ乗り始めたばかりなので分かりませんが、Bose搭載車は避けた方が良いですね。今時ナビが4万円位で買えますから、いっそナビ無しとかの方があとあと快適だと思います。 ウチの23Tは7.5万キロでも新車のような状態で快調に走行しております。燃費が・・・ 怖いですが。

  • A b [質問者] コメントID:1534123 2015/03/25 15:58

    てんれーさん
    アドバイスありがとうございます。
    三万キロでも軋みが出始めるのですね。
    重量級までは考えてませんでした。
    メンテも含めて検討したいと思います!



    トシゾーさん
    BOSEはヘタにスピーカーも変えられないと聞いたことがありますがやはりスピーカー交換などのアップグレードの時には制約が多そうですね。
    情報ありがとうございます!

  • トシゾー コメントID:1533874 2015/03/19 14:46

    こんにちは。BOSEのサウンドシステムは付いてますか?私はそれに拘って購入したのですが、拡張性がなく、非常に後悔しています(^^;
    もし付いているならあまりお勧めできません。
    あ、関係なければスルーしてくださいね

  • てんれー コメントID:1533773 2015/03/17 12:20

    こんにちは。前期の23Tを所有しています。中古車を購入する際には走行距離は少ないに越したことはないのですが経年劣化というものは距離に関わりなくやってきます。
    私の車両は2006年式で、走行はまだ3万kmくらいですが、昨年右フロントからの軋み音発生したのでアッパーマウント等周辺のブッシュ類をリフレッシュしました。重量級の車両ですので特にフロント周りのブッシュ類のへたりは早いですね。
    そういったメンテまで考えて決めるといいかもしれません。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)