マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - プレマシー

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • カップホルダーリングの間違った使い方♪

    はいっ!Dakuto師匠も言ってましたが、間違った使い方といえばフォグランプのベゼルリングです( ̄∇ ̄) ZoomZoomerさんの人柱☞http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2143665/blog/32794869/を見て『イイね!』と思いほぼ1 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2015年4月9日 19:50 ヴィラなべおさん
  • カップホルダーリングの使い方、相変わらず間違えてます♪

    N BOX専用と書いてありながら、CWプレマシーのフォグランプベゼルにピッタリなこの品(笑) 以前は両面テープのみで固定してましたが、若干浮いてきたりと少し心配です。 ベゼルをバンパーから外せば(もしくは交換する機会があればw)、ビスでしっかり留めることが出来ます♪ 今回私は、穴開けのしやすさ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年7月28日 22:36 ヴィラなべおさん
  • ヘッドライト上に流れるウエルカムイルミを入れました。

    ヘッドライト上に流れるLED(白)を仕込みました。 光らせ方はウエルカムイルミとして光らせます。 このLEDは30cm正面発光で光り方は往復して光が流れます。 なおこの弄りは静岡のstone riverさんに色々ご教授して頂きました。 この場を借りてお礼を・・・。すーさん、ありがとうございました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年8月30日 19:09 イシヤンさん
  • ナイト仕様復活

    昨年、タヌキ君と衝突した時、左のアンダーイルミが切断されてしまったままだったので、バンパー外して新品に交換しよ~ 切断されたのは1本なので、余った物をグリル内に仕込んでみました。 RGBナイトライダーは、他に使う為取り外しました。 通常仕様 普段は控え目のグリルがブルーに光るだけ☆ピカ オフ会 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年5月5日 21:48 fainさん
  • フォグレンズをイメチェンしよう。おまけの2つ。

    バルブをLEDにしたついでにレンズフィルムも貼り換えてイメチェンしたいと思います。 昭和のカホリ漂う黄色から… フィルムを引っぺがし… マジョーラクリアというフィルムにコカーン! 思いのほかカッチョイイ♡ 見る角度によって変化して◎。 モノアイみたいに光って見える時もあり♪ ほどなくかーんせー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月6日 11:09 ととーととさん
  • ヘッドライトへのLEDテープの取付け

    ヘッドライトに、シーケンシャルウィンカー機能付きのLEDテープを取付けます。 大陸製の安価な製品を楽天で購入したものの、説明書等が一切無く、取付けようと思ったら、いつの間にかお店も閉店していました…(;´д`)トホホ… まぁ、60cmユニット内蔵に数多くの付属品でこの価格ですから、あまり文句は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年10月1日 01:26 茶玄( ̄^ ̄)ゞさん
  • アイライン装着(交換)

    【Batberry Style】プレマシー CW系 アイラインフィルムT-2です。 ブルー装着。 以前のオレンジが劣化?の為交換しました(^^) で、交換前のオレンジバージョン。 運転席側が異常に薄くなってます(汗) 紫外線の影響かな? 交換後(^^) ブルーっす。 青め化でっす(笑) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年9月23日 20:50 クマ好きさん
  • LEDリフレクターのウインカー連動化

    既に一年以上前に取り付けているLEDリフレクターです。 このリフレクタは、純正品を加工し、リフレクタ部に"mazda5"の文字が透明アクリルが嵌め込まれています。 さらに、リフレクタには赤色LED、文字部は白色LEDが埋め込まれています。 今までは赤色LEDのみをスモール連動で使用し、 白色LED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月15日 06:08 ひっしー。さん
  • リアホイールの中を光らせました。(点灯編)

    取付編の続きです。 配線はサイドブレーキのワイヤーつたいにインシュロックで縛りました。 1度フロントに行って元に戻すって感じです。 LEDとの接続部分。 試験点灯しました。無事に点灯しました。 画像は前より撮影。 後ろからはこんな感じです。 ブレーキのキャリパーの近くまで貼り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年10月13日 18:04 イシヤンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)