マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - プレマシー

トップ 内装 ペダル・パッド その他

  • アクセルペダルの振動を今度はワイヤーグリップで抑えてみる

    以前、アクセルペダルの振動対策として、ブレーキペダルの裏に南京錠をかけ抑えていましたが、最近になってまた振動を感じるようになったので、重りを追加する事にしました。 南京錠で施工した時のURLはコチラ http://minkara.carview.co.jp/userid/368481/car/27 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月2日 21:57 あずたけさん
  • マツダスピードのペダル

    随分昔に購入したペダルですが、 車検ついでに着けてもらいました(^o^) 足元なので地味ですが、良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月7日 12:13 tks7さん
  • アクセルペダルの振動を更に重いワイヤーグリップで抑えてみる

    アクセルペダルの振動対策として、南京錠を引っかけ、更にワイヤーグリップをはめてみましたが、どうしても振動が治まらず、ブレーキペダルに左足をそっと置くとアクセルペダルの振動が若干収まる状態だったので、ワイヤーグリップを大きくして更に重くしてみる事にしました。 左が今まで使っていたワイヤーグリップで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月3日 22:03 あずたけさん
  • ここのネオジ 何時も流用されるんですが・・・

    ネオジが足り無くなると ここから拝借 いえ効果は有ります 無いとストレス感じる位です ドアのこことか ヒンジのこことか 付けたり外したり・・・お陰で有難みが良く解ります この間のバッテリーのシールドとアーシングの写真見つかったので~ 5C2vでバッテリーをグルグル 後はアルミ衝立を被せて仕上げに  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月30日 10:24 雲CR3Wさん
  • ペダル取り付け

    RAZO GT SPEC ペダルセット AT-S

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月17日 17:37 cchhiii-Pさん
  • アクセルペダルの振動を南京錠で抑えてみる

    この頃また気になりだした、アクセルペダルの振動。 先日、対策品に交換してもらいましたが、まだ振動は治まらず…。 仕方がないので、自分で対策してみる事にしました。 対策方法ですが、ディーラーで交換してもらった対策品のブレーキペダルは、ペダルの裏側に錘のようなものがついています。 ただ、この重さだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年2月11日 22:17 あずたけさん
  • フットライトイルミネーション

    使ったモノは、 エーモン製のサイドビューLED(前後2セット)、 調光ユニット(後にシフトゲートイルミ用になった)、 配線。 配線は、、、作ろうかと思ったのですが、横着して出来物を利用しました。。。。 ACCからLEDを並列接続し、GNDはボディアースです。 調光ユニットを利用しよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月20日 20:23 ひっしー。さん
  • アクセル微振動を考える その1

    プレ乗り仲間の悩みは皆で共有しましょう。って事で私なりに発生要素追求と対応策を考えて見ました。 私のプレは微振動はそれ程感じませんが特定の条件化では感じます。 まずはブレーキペダルを上下にカタカタと揺するとその振動がアクセルペダルに感じます。 その細かな連続振動が問題となっているアクセルペダルの微 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年12月13日 19:31 くろまていさん
  • アルミペダルの滑り止め対策

    写真のものを購入。 電気工作のアルミケースから電源などの線を取り出す時に配線保護のために使用するゴム製のブッシュ。 ブッシュをペダルの大きい穴にはめ込みます。 これで終了。 装着すると厚みが3倍ほどになります。 車体に取付時は同じブッシュを溝に沿って半分に したものを取付ネジのワッシャとして使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年1月18日 00:34 thamaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)