マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - プレマシー

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • やる気にさせる電圧計を取り付けよう。動画あり

    お友達のチーすけJAPANさんに影響されて電圧計を取り付けてみたいと思います。 悩みに悩んで選んだのがオートゲージのこのメーター。 キーONで赤く光るエンジェルリングが決め手でした。 まずは配線コードを延長します。 コードの色は分けた方が配線ミスがなくなるので良いと思います。 神奈川聖地のビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2013年10月11日 18:21 ととーととさん
  • ひとりでできるもん!ーELメーターパネル取付

    スマホから初投稿! 今回のひとりでできるもん!は ELメーターパネルの取付です 温存し過ぎとの声に背中を押されました 早速ステアリング周りをバラバラに(笑) さすがに車内では作業出来ないので 外したメーターを部屋に持ち込みました。 家族の冷ややかな視線に耐えながら メーターを下ろします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年2月16日 00:41 りゅーけー@CWさん
  • オートゲージ SM60 バキューム&電圧計取付け。

    暑い中ではありましたが、頑張ってDIYで念願の追加メーターを取付けました。モノはお馴染み金欠族の強い見方オートゲージ(SM60 バキューム&電圧計)です。 先週が夜勤でしたので、作業開始が土曜日の午後。暑さで配線やエンジンルーム配管をやる気が起きず、室内作業から開始。どうしても付属の台座が気に入ら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月1日 21:36 ララバイ研二さん
  • オートゲージPK52 7COLOR電圧計の取り付けと設定

    オートゲージ社製 PK52 7COLOR電圧計の取り付けと設定方法 付属の取説は英文で解読困難~(==; 英文が適当に書いているのか、翻訳能力が低いのか解らないが、いろんな翻訳サービスでやったけど、まぁ唯一Yahoo翻訳が何とかイメージがつかめた。 配線は ①黒(アース) ②赤(常時+12V電 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月23日 23:58 くろまていさん
  • CR プレマシー後期(4WD / DISI) ELメーター/ブラック

    最近整備手帳全くあげてなかったので年内にした弄りを一斉アップします^^ みんからでCR プレマシー後期(4WD / DISI) ELメーター/ブラックの販売開始を知り速攻で購入wwww 実はELメーターは自作したことがあったんですが・・・・やっぱり?失敗^^;; いつかは再挑戦と考えていました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年11月17日 19:14 チャッペさん
  • ELメーター取付 その②

    メーター裏に貼り付けてあった両面テープを剥がし、仮止めします。 ELメーターの配線が断線しないように、メーターリングの3点にニッパー、爪きりで配線を通す切込みをあけます。 タコメーター側。 接続はエレクトロタップで取り付けました。 ELメーターの赤線をコネクタ左側の赤/緑の線に。       黒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2008年7月29日 12:15 フーテンの虎さん
  • メーター LED 白化

    7年目の車検が近いのですが、今頃、メーターのLEDの白化です。 既に、1週間前にLEDを交換して、明るすぎるため、新しくLEDを購入し、別の基板上で明るさを比較してみました。(12V電源、各470Ω抵抗使用) 左側から、3020(1900mcd)、3528(1500mcd)、3216(420mcd ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月19日 17:43 プレホさん
  • フェライトコア 純正アース線取付位置変更 ⑥

    今のところバッテリーからの各アース線のバッテリーから離れた位置に2個ずつが一番良さそうなのですが、今度は数を減らしました。 ボディーアースには1個 もう片方に2個です。 結果; 2個づつ付けているのと変わりなくいい感じです。 これなら3個にして、他へ一個付けられるな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年9月25日 21:21 せん.さん
  • pivot 3-drive compactとelm327とtorque

    買ってからずっと装着してなかったpivot 3drive compactやっと装着しました。 装着場所はハンドル右下の小物入れにしました、写真ぶれてます。 続いてelm327装着し android携帯にtorqueを入れて繋げて完成です。 アダプタ異常と表示されてますが表示されてますw 3dr ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月13日 19:20 くりーくりばーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)