マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - プレマシー

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • OBD2機器のACC電源化と、ヒューズボックスからメーター周りへの配線

    ディーラーなどでエラー診断のために使ったり、電装品に車速信号などが必要なときに接続するOBD2コネクター。 ご存じの方も多いと思いますが電源はバッテリー直の常時電源です。 私はOBD2に『なんちゃってHUD』を接続していますが、表示をオフにしても待機電力は0にはならず、その為に長期間駐車している ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2017年8月31日 19:14 ヴィラなべおさん
  • ELメーターの装着(オチあり)

    先週のホビーショーの後のお山のオフ会でみん友さんの『903Rさん』から素敵なサプライズがありました。ヤッタ──ヽ(〃∀〃)ノ──!! 『ELメーターありますけどどうですか?』との事。 903Rさんの素早い対応で着弾しました。 この場を借りて903Rさん、ありがとうございました。 m(_)m ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2014年5月25日 16:13 イシヤンさん
  • スマートフォン で 追加メーター OBD2 アクセサリ電源化 改造

    画像は完成イメージです。 スマートフォン追加メーター(Torque)の利用にあたり、OBD2スキャンアダプターを、アクセサリ(ACC)電源化するために必要となるケーブル(改造後)です。 車両に標準装備されているOBD2コネクタからは常時電源が供給されている為、OBD2延長ケーブルを改造してアクセ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 3
    2012年11月3日 02:22 hiro1106さん
  • スマートフォン で 追加メーター OBDⅡ Torque

    スマートフォンを利用して追加メーターを設置します。 画像は完成イメージです。 様々な種類のメーターをスマートフォンに表示出来るので、その日の気分によって切り替えることが出来ます。 追加メーター設置にあたり必要となるものは以下のとおりです。 ■androidスマートフォン  Bluetooth対 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2012年9月30日 02:06 hiro1106さん
  • メーター照明の取付け

    『あぁ…ELメーター格好良いなぁ』 が、ざっと調べたところ、CW後期に適合するELメーターは無いようで (;´д`)トホホ… ここ数日、CRやCW前期乗りの方のELメーターのご投稿を羨ましげに眺めていたら…LEDでメーター周りを照らしている先輩方のご投稿がっ!Σ(゚Д゚)ウオッ!? という訳 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年5月22日 22:34 茶玄( ̄^ ̄)ゞさん
  • ヘッドアップディスプレイ手直し

    フォルダーにHUDを取り付けたところ・・・ 日中は気が付きませんでしたが、夜間になってから点灯してみると2重に映り込むようになっていました。 下側はフォルダーのミラーパネルに反射していて、上側はフロントガラスに映り込んでます。 この状態はかなりうっとしい・・・(汗) 日中の明るい時間帯なら上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月24日 20:26 rihopapaⅡさん
  • プレマシーCREW前期型のメーターを後期型風に【後編】

    つづき。。。 忘れてましたが、メーター基板を固定するケース(白)のメーターパネル側(裏)の形状が前期/後期で異なります。勿論、メーターパネル自体も違うのでLED拡散プレート(アクリル板)も大きく違います。 左(小):前期型 右(大):後期型 切り出した後期型スピードメーター部へ綺麗に光を拡散しな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月18日 08:04 プチおやじさん
  • RGBカラーLEDを付けてみよう(。・ω・)ノ゙

    エーモン工業さんのRGBカラーLEDモニターに当選したので、それをやっと取り付けできました(。・ω・)ノ゙ 必要なものは、ほとんど入ってますので、説明書通りに接続するとこんな感じになります(。・ω・)ノ゙ RGBカラーLEDが1つだけなので、どこに付けるか悩みましたが、1つならメーターに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月1日 19:26 ドメさん
  • ELM327 スキャンツール をAndroidタブレットにBluetoothでつなげてみた

    ELM327スキャンツールをOBD-II端子に差し込みます。 端子の場所は、運転手の右膝辺りにある小物入れの天井にあります。 端子には差し込まれたデバイスが外れないようにロックする機構は無いので、抜き差しは力任せで大丈夫です。力任せと言っても限度はありますのでお気を付け下さい。 タブレットにイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月16日 17:52 やんばるくいなさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)