マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - プレマシー

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • APEXERA i-cruising を装着しました。

    APEXERA i-cruising(多機能メーター)を装着しました・・・・装着して頂きました。 (´-∀-`;) 今回、みん友のくろまていさんが放出されると聞き、手を上げました。 この場を借りてお礼を・・。 くろまていさん、イイブツをありがとうございました。 とある場所で密会、闇取引をしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月27日 09:05 イシヤンさん
  • ELメーターインバーターの交換

    夜間の走行中に突然ELメーターが消えてしまい、目盛が見えなくて不便で不便で・・・(汗) 最初はインバーターが逝ってしまたのかと思いましたが、もしかしてスイッチかも?と思いスイッチを切り替えて通常の青色から青緑色に切り替えてみましたが・・・ やっぱり点灯しませんでしたが、照度コントローターを暗い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月21日 23:08 rihopapaⅡさん
  • 電圧計とバキューム計のとりつけ

    今流行り(?)の電圧計とバキューム計を取り付けました。 画像は、夜の取り付け後のものです。(撮影:嫁さん) 物は、オートゲージの一番安いやつです♪ 先人の方々のお力により取り付けることができました。ありがとうございますm(_ _)m 車内の配線は、ひなゴン先生より頂いた 配線ガイドを使用しまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2013年10月26日 21:05 KaZuPuさん
  • DEPO RACING 7カラー電圧計 7色変化画像動画あり

    DEPO RACING 7カラーの7色変化を撮りました(^^) 色は、赤、黄、緑、青、水色、紫色、白の7色です。 任意で設定変更可能です。 夜間は白色か、スモールONでアンバー、のどちらかに出来ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月20日 19:30 クマ好きさん
  • デポレーシング7カラー電圧計取り付け動画あり

    デポレーシング電圧計を取り付けました(^^) 電源ですが、常時電源(赤)を助手席下の配線(紫色)から。 イグニッション電源(白)とバッテリー-(黒)は、ACC電源から。 ACCは今回シガー電源から取りました。 イルミ(オレンジ)はスモール電源から取りました。 時間が無くて、簡単に接続しました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年10月27日 21:31 クマ好きさん
  • メーター照明の取付け

    『あぁ…ELメーター格好良いなぁ』 が、ざっと調べたところ、CW後期に適合するELメーターは無いようで (;´д`)トホホ… ここ数日、CRやCW前期乗りの方のELメーターのご投稿を羨ましげに眺めていたら…LEDでメーター周りを照らしている先輩方のご投稿がっ!Σ(゚Д゚)ウオッ!? という訳 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年5月22日 22:34 茶玄( ̄^ ̄)ゞさん
  • 電圧計取り付け(つづき)

    前回の整備手帳で説明書通りに配線してもおかしかった件について、販売業者に問い合わせしてみました。 結果、物は正常で説明書がおかしい事が分かりました。 説明書通りに接続しても、ACCオンでホワイト、スモールオンでアンバーにはならないんですが、って言うより起動しないんですが。ACCオンでアンバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年10月21日 13:08 HINAGONさん
  • ヘッドアップディスプレイ取り付け

    デジタルメーターに憧れて購入しました。 最近のはハイカラですな。(笑) 付属のミラーシートを貼らずに設置すると、ガラスに投影された像が2重になり、昼間はかなり見難いとレビューに記載されていましたが、シートの貼り付けはレビューでもかなり難儀だと記載され車検もアウトなので・・・ そんな訳で別途ヘ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月23日 19:17 rihopapaⅡさん
  • バキューム計取り付け

    先日、オクで落札した dR製のバキューム計を 今さらながら取り付けました。 付属のシリコンホースは金魚用の 透明ホースみたいだったので、内径4Фの こちらのホースを調達^^ ほとんどのプレ乗りの方は ご存じの、エンジンルームと車内を アクセスするための「ふた」を エンジンルーム側から外して、 ホー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月22日 19:00 かもめのパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)