マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

3cmのローダウンってどうですか? - プレマシー

 
イイね!  
素人

3cmのローダウンってどうですか?

素人 [質問者] 2009/01/24 21:27

次の車検(来年2月)までに車の買い替えを予定しています。
プレマシーはスライドドアの7人乗りなので気に入っているのですが、マンションの立体駐車場の高さ制限(規格155cm、実寸160cm)がネックです。

ディーラーの営業マンからプレマシーをAutoExeのローダウンスプリングで車高を下げることを提案されました。マンションから車庫証明が取れることは分かったのですが、最低地上高が低くなることが心配です。コンビニの駐車場などへの出し入れや踏み切りを渡るときに、下をこすったりしないでしょうか?

車をローダウンをされた方のご感想をお願いします。普段の運転でどの程度気にしないといけないのでしょうか。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1384955 2009/01/24 21:27

    AutoExeのローダウンスプリングを入れていますが、普段特に気を遣うということはありません。ただ、段差のきついところを上り下りする際には気をつけていないとバンパー下部を擦ります。

  • プレJr コメントID:1384954 2009/01/15 22:17

    うちは最近ZOOMというところの入れました~
    4駆なので4cm下がると結構デフはやばいです。

    でも3cmくらいならたいていのところは平気です。
    踏み切りは大丈夫でと思いますがコンビ二はきついかもです

    乗り心地は格段に良くなります。
    できればお勧めしますがエクゼは若干高いと思いますよ~

  • コメントID:1384953 2008/12/26 22:59

    プレマシー乗りです。3cm落とすとやはり気を使うところ多くなると思います。(意外とノーマルでも地上最低高さ低い)僕は車高調にしていますがほとんど落としていません。スライドドアでなくてもよければストリームでもいいような?お子さんの年齢によりますが・・・。

  • コメントID:1384952 2008/12/24 22:56

    ありがとうございます。
    ご心配いただいているように、確かにちょっときついようですが、3cm下げればなんとか入ると思います。車高はアンテナ部分が最も高く、そこが161.5cmだそうですし。ただし、アンテナは常に畳んだままになりますが・・・。
    また、立体駐車場は入り口部分が最も低く160cmで、天井部分は平らではないので、中に入ってしまえば上部にはもう5cm以上余裕があります。実際に車高159cmのウィッシュを入れている方もいますのから、入るには入るだろうと思っています。

  • のんパパ コメントID:1384951 2008/12/23 23:29

    スロープとかで下を擦ることもあり得ますが、それより前に有効160cmの高さに3cmローダウンのプレマシーってちょっとキツくないでしょうか? カタログの全高にアンテナまで入っていましたっけ? もし入ってないとするとアンテナが擦りますよ。 またそうでなくても、乗り入れ時の傾きや上下方向の車体の揺れでルーフを擦る可能性もあると思うんですが、いかがでしょうか?
    ウチは有効169cmのスペースに入れてますが、ノーマルサスでぎりぎり安心して突っ込める高さだと感じています(天井からアンテナまでは結構近いです)。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)