自宅の立体駐車場(地下三段式)は高さの制限が1,550mmで
プレマシーは全高1,580mm。
『ディーラーで30mm低くして車検証も書き換えてもらった。』
という情報を目にしましたが、そのことをディーラーに相談
すると、『20mmくらいが限界です。』と言われました。
プレマシーを購入しようと決めたのですが、このままでは、
車高証明が取れません。
なにか、よい知恵はありませんでしょうか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- プレマシー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
全高について - プレマシー
全高について
まぐなむ [質問者]
2004/05/30 08:52
過去ログへの回答はできません。
-
そうなんですよ、1,550mmが多いんですよ。
で、ディーラーに車庫証明が取れないことを伝えると、
色々手を尽くしてくれて、なんとか30mm全高を落とし、
車検証も書き換えてもらえるようになりました。
(もちろん費用は別にかかりましたが。。。)
無事、プレマシーを購入できそうです。
新型プレマシーも考えたのですが、アクセラベースで
3ナンバーサイズになるようなので、候補からははず
しました。5ナンバーサイズに絞っていたため、新型
プレマシーの情報が入ったときに、現行プレマシーを
買う決心がつきました(笑)。
オデッセイが全高を低くしたので、これから出てくる
Sサイズのミニバンは全高を低くしてくるのではない
かと勝手に推 ェしています。
そうすると車を選ぶ範囲が広がっていいのですが。。。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ プレマシー 純正ナビ バックカメラ 禁煙 Bluetooth再生(茨城県)
64.9万円(税込)
-
ホンダ N-ONE クルーズC 電動パーキングB 衝突軽減B(滋賀県)
169.9万円(税込)
-
スズキ イグニス 全方位カメラ/ナビ/車検整備付/キーフリー(兵庫県)
96.0万円(税込)
-
シボレー タホ 新車並行 左ハンドル 皮シート ETC TV(埼玉県)
456.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
