マツダ プロシード

ユーザー評価: 4.2

マツダ

プロシード

プロシードの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - プロシード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキパット交換

    ブレーキかけるとキーキー音が鳴り出したのでキャリパーをバラしてパットを見てみるとほとんどパットがない状態でした💦 車屋さんにお願いしてブレーキパットを発注 12000円💦けっこうしますね...ネットで見ると半値ぐらいで出てるけど、何か違うのかな!?次からは自分で探して買います! ブレーキダスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月7日 12:47 katsu@さん
  • ローター/パット交換

    リアドラムのシュー交換、結構減っていました。 同じドラム内のシュー、めっちゃ減ってるのとまだ行けそうなのがいました。どちらも新品にしましたけどね! 新しいローター(DIXEL)とパット(日清紡) マニュアルフリーハブを付けていますが、外すとこんな感じです。ここから先がそうかそうで無いかなだけです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月21日 02:31 kiteretsu41さん
  • Pバルブ調整

    後輪の早期ロック症状がありプロシードの神サイトWelcome PROCEED Freaks!!を参考に整備しました。 このプロシード前期型のPバルブは車体の傾斜角度で動作するロード センシング G バルブなので取り付け角度を 調整しました。 早く調整すべきでしたね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月26日 05:04 よしおんくんさん
  • ブレーキマスターオーバーホール

    ある日ブレーキペダルがゆっくりと踏み切れてしまいました。奥まで。 急制動気味に踏むと圧が掛かるのですが、ゆっくり踏むとジワジワ奥まで踏めてしまう状態でした。マスターシリンダーのインナーが怪しいと思ったので、車屋に出そうと相談したのですが、まずそこは無い、との事で、他を洗いざらい点検するの一点張りだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月20日 07:29 kiteretsu41さん
  • 144000Km

    トヨタ純正 フルード

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月16日 12:27 YOUNG-爺さん
  • お決まりの赤いキャリパーにしました

    ホイールを黒に塗ったのでお決まりの赤いキャリパー(チョッコッと塗っただけですが)塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月20日 22:21 よしおんくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)