マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • フロントトー微調整

    バネをいまの仕様にした最初は良い感じだったけど、最近なーんとなくハンドリングがぼやけて来た感じ。 たぶん、バネが馴染んで 気持ち車高がわずかに下がったりして (NDはバンプでトーアウトなんで)、 すこしアウト側へ美味しい所からズレたのかなとおもってた。 このボケた感じは、バネレートやショック ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年7月28日 10:22 サクライキミさん
  • TE37V

    16インチ8J,オフセット25。 みなさんが言うような、キャリパーに干渉は何故かありませんでした。ツラ具合も個人の主観ですが、 フロントは3mmのスペーサーでツラ。 リアは3mm入れましたが、まだまだいけます。オフセット15でも、入るでしょ。爪オリで0いけそう。 リア。車高もう少し落とせばまだまだ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2017年10月11日 19:36 Su?。さん
  • TE37 SONIC 16インチ7J 25

    純正タイヤ流用なので まずは、ホイールとタイヤを外してます ワイトレも外し 新しいホイールに、タイヤを付け替え FACE4のコンケイブに惚れたので 16 7J インセット25 タイヤとホイールを取付けて 一度降ろして 駐車場を走行 ここから 若干はみ出ていると整備士さんが指摘 四輪それぞれ計測 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年12月31日 11:27 てすたろっさ@さん
  • RX-7(FD3S)の純正ホイール&DUNLOP(SP SPORT MAXX)に交換!

    MICHELIN Pirot Precedaの残り溝がスリップライン+2mm程度になったことと、先日、車高調整を行ったことからホイール&タイヤ交換を検討することに。 ポイント ①タイヤ外径は純正サイズを基本 ②見た目と走りの安定感 皆さんの情報を参考に検討を進めた結果、RX-7(FD3S)の純 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年10月12日 17:51 バチスカーフさん
  • ガリ傷補修 (続き)

    前回プラサフ塗装で止まってたやつの続き。 スポンジやすりでさくっとプラサフ研磨して... 塗る色は、トヨタ6K6とホンダNH-531MをブレンドしてNDの純正アルミホイール色に近い色を作ります。 (ほんのりグリーンの入ったガンメタなんですよ) エアブラシでうすーくうすーく吹いて行きます。 ドライに ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年4月20日 17:20 rs501さん
  • 【交換】タイヤ一筋50年 安いだけじゃない不思議なお店その②【東京町田】

    引き続き 東京都町田市から タイヤ安売王 探検レポートをお送りします。 さいきんはネット通販でタイヤを買ってた僕ですが、 これからはここがホームグラウンドになりそうです。 2階展示場内。 かなりの展示数。 国産主要銘柄はぜんぶありそうです。 タイヤのパターンや、ショルダーの形をみてるだけで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2013年8月3日 00:35 ニャホニャホ・タマクローさん
  • ロングハブボルト打ち替え

    リヤに10mmのホイールスペーサーを付けるためのロングハブボルトに打ち替え。ポイントとなるところを中心に記録です☻☻♫•*¨*•.¸ ①フロントタイヤにストッパーを掛けてからジャッキアップします。 ②クルマをジャッキスタンドに乗せてからタイヤを外します。 ③14mmのボルト2本で留まっているブレ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年1月27日 21:01 Charさん。さん
  • 純正ホイールからCE28Nに交換

    NDに対してこれだけはやりたい!と思っていたこと。 そのうちのひとつが15インチ化。 CE28N、スパークシルバー、7J15インチ+35。 純正ホイール&ヨコハマアドバンスポーツの組み合わせ、約14.5kg。4万km近く走っているのですり減っていることを考えると、もとは15kgくらいか。 CE2 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年11月6日 23:32 ちゅうにっちさん
  • 【備忘録】車高&アライメント調整

    タイヤ館でアライメントをとってもらったんだ。みん友の"NOさん"に紹介してもらって。車高も落としてイイ感じに7J +25の37を収めることができるのは、タイヤ館で、アライメントとったNDのみだ。 NDに7J+25のホイールを履かせるということは、タイヤ館でアライメントをとる、そういうことなんだ。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年6月18日 19:47 との.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)