マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

幌の汚れ - ロードスター

 
イイね!  
コサックゼロ

幌の汚れ

コサックゼロ [質問者] 2024/05/18 15:16


先輩方にお尋ねします。
ロードスターの幌ですが、開ける際に手で押し込む箇所が明らかに汚れます。
冬場はハンドクリーム、今の時期は日除けクリームを手に塗っているせいもあると思います。
皆様はどのように対応、処理なさっているのか、ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。

回答する

新着順古い順

  • コサックゼロ [質問者] コメントID:1710241 2024/05/29 21:12

    こんの@ND海苔さん、コメントありがとうございます。
    グローブも幌の汚れ防止に有効ですね。
    私は汗かきなので、冬に手袋ははめても、
    夏にグローブをはめたことはありません。
    オープンカーには似合いそうなので検討してみようかな。

  • こんの@ND海苔 コメントID:1710217 2024/05/28 15:15

    グローブ(手袋)使ってます。バイク用の安物ですが、運転時も着用するので日焼け防止にもなります。

  • コサックゼロ [質問者] コメントID:1710035 2024/05/19 22:33

    kazu_kichiさん、コメントありがとうございます。
    肌を触れないように、袖口や肘で押さえるとのこと、
    その一手間が綺麗に保つコツなんですね。感心しました。
    ようやく運転席に座ったまま幌の開け閉めをするコツを掴んで
    喜んでいたのですが、再考することにします。

  • kazu_kichi コメントID:1710032 2024/05/19 19:46

    手の跡がついてしまった時は高圧洗浄でさっと水をかけています。
    一番いいのは肌で触れないようにする事と思うので、幌を押さえつける時は服の袖口と肘を使っています。なので座席に座りながらの操作はあまりやらず、取扱説明書通りの手順でやることが多いです。

  • コサックゼロ [質問者] コメントID:1710030 2024/05/19 17:36

    チチゲ様、コメントありがとうございます。
    自分の手の汚れが見えるようで気になっていました。
    やはりある程度仕方ないですね。
    以前に乗っていたビートの幌は、年数が経つと縮んで雨漏りがひどくなりました。ロードスターとは材質が違いますが、劣化がどうなるか気になります。

  • チチゲ コメントID:1710027 2024/05/19 12:53

    汚れなのか、生地の劣化なのか、私も同じように白っぽくなっています。(9月が初回車検なので、新車購入して約3年です。) 隙があれば、すぐオープンにしているので開閉頻度が多いことが原因だと思って、気にしないようにしています。 手の爪は小まめに切って、なるべく指の腹で押さえるように意識している位です。 幌を畳んだときに折れ曲がる部分も同じだと思うので、劣化が進めばいずれ幌を交換することになるだろうと思っています。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)