マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ空気圧、減衰力調整

    空気圧は4輪とも1.9~2.0k→2.2k 車載エアコンプレッサーを使用 減衰力はフロントを1段硬めて20段戻し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月17日 21:36 緑羽さん
  • タイヤ交換と車高調整

    ホイールナットの購入を忘れていて、やっと夏タイヤに交換。 最初は車高調整はしない予定でしたが、タイヤ外したら何故かやる気が出た。 相変わらずフロントのジャッキアップポイントが合わせにくい。 油圧ジャッキは車体下に入るけどジャッキアップポイントを外したら困るので、サイドにパンタジャッキでちょっと上げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 15:50 緑羽さん
  • POTENZA Adrenalin RE004

    ホイール交換と同時にタイヤも交換♪ ADVAN FLEVAがいまいちなので004にしました♪ 価格の安さからNEOVAやFLEVAを使ったりしていましたがやっぱり自分にはYOKOHAMAは合わないなぁ。。 久々のPOTENZA♪ 走り出してみてコレコレ!という感覚が懐かしくて楽しい♪ 71も欲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 20:38 chiro。さん
  • ブレーキキャリパー塗装

    天気が良かったので、ブレーキキャリパー塗装してみました。 面倒でマスキング無し 990Sのブレンボの様な少し青みがかった色にしたく黒とブルー混ぜて塗りましたがちょいと青すぎたかなー🟦 塗装前 塗装後 一度塗りしかしてないのでまた時間と天気でまた施工するつもりです。 早くホイール来ないかなー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月14日 20:05 6MT mini ND 5REさん
  • WedsSport SA-75R

    臨時ボーナスが出たので社外ホイールをば♪ ENKEIのPF05一択で考えていたのですが車検対応サイズがなく断念>< 他には全く検討していなかったのでホイールは見送ろうと思いましたが、購入欲が冷め切らず。。 特に拘りがなくちゃちゃっと検索して出て来た適合サイズのWedsに決めました♪w ハブリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 19:44 chiro。さん
  • タイヤ交換 純正→社外

    法定点検整備が済んだらと考え一旦、 アドバンレーシングRZへ換装 締め付けトルク規定値内(108〜147N·m) 120N·m おおよそ12kgf·m 空気圧は、210kPaに設定 ODO:16910km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 21:47 ネオ・デンドロビウム@NDさん
  • ホイール磨き、やり直し

    先週、ピカールで磨いたホイール。 施工直後は艶々だった。 が、、、 一週間後は全体的に白ボケ。 前よりヒドイ感じも🫣 取り合えず手近に有るものを試してみます。 再度ピカールを施工しても変わらずなので、鉄粉取り粘土とメラニンスポンジを準備。 まずは鉄粉取り粘土。 大した効果は無く、表面のツルツル感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 18:09 やす[猫足]さん
  • タイヤ交換

    今回はタイヤ選び悩みました。 中古でこの車を買った際についていたRE-71RSが4輪ともスリップサインが出たので、ようやく交換の必要性が。 タイヤのグリップはあるので、雨の日でもハイドロさえしなければと少しだけ注意すれば問題なく、使い切りました(怖い思いはしませんでしたが、おすすめはしません) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 14:12 よたまんさん
  • 車検用タイヤ取り外し洗浄・保管

    車検・街乗り転び用タイヤを取り外して、TE37VSLに戻したので、綺麗にダストなどを洗浄しました。 取り替えるTE37VSLです。 久々のご対面です。 エアーは1.2くらいしかないので、エア充填して取り付けしてもらいました。 今回は、ナットもジュラルミンからクロモリに変更です。どちらもRAYS製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 21:06 T・T・W saku×mom ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)