マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 自作 ドアウェッジかさ上げ

    皆さんに倣ってドアウェッジのかさ上げ。 カインズでゴム板を購入。 100mm×100mm×1mm(税込70円)と 100mm×100mm×3mm(税込90円)。 粘着テープは付いていません。 両面テープで十分代用できます。 むしろない方が厚さ調整がしやすいです。 あとは皆さんがやられている通り。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年12月17日 16:25 ちゃむとさん
  • ナットW1/2 剛性向上

    この部分に、W1/2ナット×2を入れます。 施工2分で完成。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年6月5日 23:01 crimson467さん
  • NDロードスター クスコ ロールバー取り付け

    ジムカーナのJAF戦に出るには、現状はロールゲージ必須なので、クスコさんから出てる製品を取り付けることにしました。 まずはシートと純正バーを取り外します。 写真はないですが、取り方は他の皆さんがアップされてますので、省略です。 まずは仮組みです。 リアは純正穴を流用できますが、フロアは穴あけ加工が ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年1月16日 19:25 こまがねんさん
  • MAZDASPEED ストラットバー 取付け

    かなり手間がかかる作業なので要点のみ記載します。 まず、製品に取付け説明書は付属していませんので、注意してください。 また、ワイパーの取り外し等、下手に作業するとフロントウィンドウを壊しかねないので注意深い作業が必要です。 写真が使用するステーになります。 車両にもタワーバーを付けないタイプ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年6月13日 20:16 MIGIRIさん
  • CUSCO D1ロールバー取付け(その3・ロールバー取付編)

    ロールバーパッドを巻いたら、クルマに乗せて最終位置合わせです。 ★穴あけ位置をマジックでマークして、ロールバーを下ろします。D1ロールバーはクロモリで軽いのでよかったです😅 使うネジがM8なので10mmの穴あけが必要です。マジックでマークした箇所にポンチを打ってドリルで穴開けします。 ★ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年9月16日 22:24 Charさん。さん
  • ドアウェッジかさ上げ

    皆さんが実施してるドアウェッジかさ上げ実施しました。施工前はこんな感じ。 材料はゴム板3mm厚と1mm厚の2種類とM6ステンレスボルト25mmが4本です。 1mm厚のゴム板は50円ぐらいで買えます。3mm厚は大きいのを買ったのでそれなりの値段。 材料が揃ったらドアウェッジを外します。それを型取りし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年5月7日 19:55 セリ吉さん
  • 純正タワーバー取り付け

    連続の投稿となりますが、休みにまとめて作業をしているのでご容赦ください。 純正ビルシュタイン(多分RS用)を取り付けたのでバランスを取るため純正タワーバーをとりつけてみます。 ボンネットを開けて、とりあえず拭き掃除😅 結構汚くてそこに時間がかかりました。 今回マツダに注文していたパーツたちで ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2023年1月9日 19:17 tooouchaaanさん
  • オクヤマ製ロールバー装着!

    やっとこさNBロドにロールバーを装着しました! 通算3つ目のロールバー取り付け・・・(*´ω`*) 前回はサイトウロールケージの4点でしたが,今回はオクヤマ製の4点+マイティバーを選定しました. 理由はまたどこかで・・・ 友人の助けを借りてやりましたがなかなか苦戦しました. ジャッキアップし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年11月29日 21:10 サス班さん
  • レッグベルトハーネスアンカー取付

    レッグさんの ベルトハーネスアンカーのステーです。 重さ1.8kgです。 kenさん、いもさんの手順をググって内装剥がします。 装着して、内装当たる部分削ります。 途中無し。。 30mm程度の穴で、ずれ修正?? 少々の位置ずれは黙認。。 純正シートレールの穴部はφ50程度の座がありレッグさんのステ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年7月16日 20:37 @MUROさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)