マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ウインカーリレー修理(左ウインカー不点灯)NEW

    奥さんより左ウインカーが点かないと連絡 「右は点くので右回りだけで帰宅する」って いつの間にかトラブル起きても 旧車乗りっぽい対応力をつけたらしい。 ハイフラじゃないのでスイッチかリレーか… web検索したらみんカラ記事発見 鯖男さん参考にさせて頂きました。 記事掲載ありがとうございます😭 運転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 20:08 すすむ@964さん
  • 20240529ポジションランプLED化NEW

    バルブ色のポジションランプとHID色のヘッドライトが合わないので、ポジションランプをLED化する。 レンズ塗装のついでに交換。 左がLED右がバルブ。 差し替えるだけ。 買ったLEDはこれ。 967円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 19:03 jorge35さん
  • 自作エンジンルーム内アースの位置変更

    前回にエンジン後部からバルクヘッドに引いたアースを、エンジン前部からショック上部のブラケットへと引き直しました。 前回装着の試走後にアース線を触ったら結構熱くなっていたので、バルクヘッドのエアコン配管固定部への熱の影響が心配になり、熱の影響が無さそうな位置に変更しました。 エンジン側はボルトを移 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 00:41 AK424さん
  • ホーン交換

    1.フロントタイヤをスロープに乗せます。 2.エンジンを切ります。 3.フットブレーキをゆっくり緩めます。 4.車が動かないことを確認したら、ギヤ1速に入れます 5.サイドブレーキを引きます。 準備完了 作業行程は基本的にとうふちゃんを参考にさせてもらっています。 運転席側バンパーの裏のナット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年6月4日 20:52 ゆーのND5REさん
  • トランクオープナースイッチ取付け③

    化粧カバー外した穴から増設キットの配線を出してスイッチを取り付けます。 スイッチを取り付けました! んーいい感じ^ ^ 増設キットのもう1本の配線を使って助手席側へ配線を通していきます。 フロントコンソールパネルを外します。 エアコンパネル下を配線通しを使って通しました。 イメージですが、こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月3日 09:11 モカしゃんさん
  • トランクオープナースイッチ取付け②

    その①からの続きです! ヒューズBOXのカバー外します。 赤丸のクリップ外して手前に引っ張ります。 写真撮り忘れましたが、カバー外したらデコレーションパネルを固定してるボルトがあるので、ボルト外してデコレーションパネルを手前に引っ張ると外れます。 写真は外れた状態。 やっと出てきた本日のメイン 運 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年6月3日 03:04 モカしゃんさん
  • トランクオープナースイッチ取付け①

    トランクオープナースイッチを取り付けます。 まずはスカッフプレート下にあるトランク開閉の配線から探しました。 スカッフプレートは上に引っ張るだけで外れます。 スカッフプレートを外したら、白いカバーが見えますので、これを開きます。 爪が6箇所くらいで止まってて固いです。 開いたら配線の束が見えます。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年6月3日 02:29 モカしゃんさん
  • キュンキュンアンサーバック動画あり

    ドアロック及びアンロックの時の電子音"ピピッ"も良いのですが、ネットショップで処分品で出てたので、ポチッてしまいました🤣 配線の取り出しは常時電源、ドアロック・アンロック信号、あとはサイレンの配線をエンジンルームから室内に引き込む作業です😮‍💨 朝5時に起きて洗車して鉄粉除去して、もみレジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 18:28 KenSmaさん
  • デイライト&シーケンシャル取付

    デイライトはホワイトでシーケンシャルはアンダーです♪ 左右のウインカーをこの防水コネクターに繋いで、ボンネット内とバンパー内の2ヶ所に取付、車検時にボンネット側でシーケンシャルを切れます。 デイライトの➕は車内ヒューズからとってます。➖はボディからです。 バンパーに合わせて配線を作りました。 バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 19:14 ドクロおじさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)