マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • 車高調オーバーホール

    ダンパーが抜けてきたので購入店のオーバードライブに相談したところオーバーホール可能とのことで依頼しました リビルト品では無く新品のダンパーに交換とのこと バネやアッパー等は組み替えて再使用です 朝10時に入庫で夕方18時までみっちり時間かかったみたいです 古いダンパーは3本がオイル滲みが出てて完全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月23日 11:03 aaa_9751さん
  • 2回目オーリンズOH 

    ショップへショックを送りOH 前回OHより55000キロほど使用 通常OH 4本 リアのブッシュを打ち換え フロントダストブーツ  バンプラバー 4か所 ナット 4個 諸経費込み計 72000円 ショックのOHは送って戻ってくるまで1週間かかりませんが、NCはその間純正ビル足に戻していました。 純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 21:36 STNCさん
  • サスペンションOH

    うーん汚ねぇw 砂は付いてるけど傷・劣化はないかな? この辺も再利用可能かな。 ひとまず綺麗に掃除しました。 ほーらピッカピカ! サビは磨き上げました! 青棒まで使う必要はないのですが、青棒は防錆になるので施工するのがオススメ! さて復旧。 このプレートに気を付けて。 これちゃんとハマってない。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 23:24 よこヤンさん
  • ショックOH

    スプリング外します。 が、固着して硬え… どうしようかと暫し悩んでダブルナーット!! コイツが意外とキツい。 コイツはどーしたもんかと思ったら下の赤枠だけ回したら 取れた バイスとか押さえるものが無かったのでナットはインパクトで取ってやりましたw 文明の利器! このプレートは裏から軽〜く叩いてや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 23:14 よこヤンさん
  • サスペンションOH?

    さーて外れてチェックして他にいるものも無さそうなのでOver Driveさんに連絡して替えのダンパーを… 「リアは仕様変更されてるのでOHできません」 OHできるってHPに書いてるのに、ウソつき!(´;ω;`) 結局リアだけ新品調達になりました。 こんなに変わってるのね。 全然知らんかったw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 23:04 よこヤンさん
  • OH2

    続いて前。 この状態なのでタワーバー外します。 タワーバー外したらアッパーマウントをタワーバーのマウントごと外します。 で、ロワー外して… 外れ…ないww アッパーアーム外さないとダメでしたw 金属部分は錆びてるけどゴムは綺麗そう。 うん大丈夫そう。 バンプラバーもちゃんとある。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月19日 22:45 よこヤンさん
  • OHと言ってもショック替えただけです。

    よーやっとコレができる! OHがしたくてはや…2、3年? 深い理由はないけど後ろから。 久しぶりすぎてやり方忘れたw とりあえず一番下外す。 上外す。 で、目視するのは大変なんですが下からも留まってます。 下はこんだけで外れました。 あー… ちょっとヒビ入ってんな。 お、バンプラバーは綺麗♪ ブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月19日 22:35 よこヤンさん
  • ダンパーO/H

    最初に組んでもらってから5年、走行距離は5万キロほど。 ビルシュタインベースだから長持ちするとは言われても、流石に限界だと感じたんでO/Hする事にしました。 現状で殆ど理想的なセッティングになってたんで、今回は現状維持という事にしました。 もっともNDの場合、脚を固め過ぎてロールさせないと逆にタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月27日 01:07 ロン.さん
  • 足回りオーバーホール

    9/17 最近乗り心地が悪いのでおもいきって 足回りオーバーホール! ブッシュ類とサスペンションを交換 部品が多くもはやジグソーパズル状態 仕上がるか楽しみ♪ 17万キロ走ってヘタったビルシュタインからネットで買った走行距離少なめのビルシュタインに交換。乗り心地よ戻って来い! 9/18 こいつが外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月17日 23:04 ☆さすらい人☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)