マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • ダンパーO/H&仕様変更

    2018年に購入してから4年そのままだったのでO/Hと仕様変更をお願いしました。 1/9に戻ってきたので早速取り付け。 取り付け時間:4時間くらい 純正足からアッパーマウントだけ移植しないといけないからいちいちスプリングコンプレッサー使うのが面倒。 こういう時だけは電装工具が欲しい。。 付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月14日 21:55 クロはちさん
  • ダンパーオーバーホール

    ジョイゴスタに手が届かず(涙 3回目のオーバーホールは216,000km スーパーオーリンズにバージョンアップ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月5日 01:01 ハル ときどき @(・ェ・o ...さん
  • オーリンズDFVダンパー オーバーホールとレベライザーショートリンク取付

    オーバーホールに出したダンパーを取付作業をして貰う為に、12/14にノプロさんに行って来ました。一週間程で上がって来たダンパー。嬉しさの余り朝一に葉山に。 ノプロさんの話しを良く聞いていなく、私の作業は午後からでしたが、先にメンテをされる方の車を外で、私の車をリフトを使って作業して下さいました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年12月22日 10:56 KAZ20NCさん
  • ステアリングポンプ オーバーホール

    いつもの様に覚え書きです 走行も15万kmを超え、フルにステアリングを切ると、時々ポンプが苦しそうな音が出ますので、ヤフオクにて同型のポンプを購入してオーバーホールする事にしました。 (通勤で使用しているので、基本的には使用中の部品は実施しない) ポンプは2800円位でした。NC2様ですが、走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 19:57 マンタさん
  • 車高調オーバーホール

    ダンパーが抜けてきたので購入店のオーバードライブに相談したところオーバーホール可能とのことで依頼しました リビルト品では無く新品のダンパーに交換とのこと バネやアッパー等は組み替えて再使用です 朝10時に入庫で夕方18時までみっちり時間かかったみたいです 古いダンパーは3本がオイル滲みが出てて完全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月23日 11:03 aaa_9751さん
  • アッパーマウントブッシュ交換

    アッパーマウントブッシュを交換してみました。 いわゆるNBアッパーの串ダンゴというやつですね(笑) ここのところの足回りの不具合を解消したくて、まずアッパーマウントブッシュから着手しました。 これで改善できたらしめたものなんですが・・・ 我が家のロードスターは純正アッパーマウント+車高調なので、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年3月12日 17:37 マメゾウさん
  • オーバーホール

    プリロードかけまくって車高を上げたけどやっぱり低い気がしたので、OHと車高調整をお店に頼みました。 こんな感じで車検も安心車高になりました。 ITOさんにOHついでにジムカーナ仕様に変更。 ノーマルで乗ると言ってた記憶あるんだが、、、 ステッカー頂きました。 25年ですか、、、当時はNAロードスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月3日 14:04 いえんじんさん
  • サスペンションOH?

    さーて外れてチェックして他にいるものも無さそうなのでOver Driveさんに連絡して替えのダンパーを… 「リアは仕様変更されてるのでOHできません」 OHできるってHPに書いてるのに、ウソつき!(´;ω;`) 結局リアだけ新品調達になりました。 こんなに変わってるのね。 全然知らんかったw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 23:04 よこヤンさん
  • RX-8後期ロアアームブーツ交換

    RX-8後期ロアアームを流用するため中古の程度が良さそうなものを手に入れました ボールジョイントのグリスを入れ替えたかったのでブーツ交換です サクッとブーツを外します 使用した部品です でサクッと取り付け 今回もワコーズのハイマルチグリース2号を使用 難しい作業ではないので片側15分もあれば終わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月3日 20:23 yskyzさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)