マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • フロントロアアームボールジョイントブーツヒビ割れ交換

    長文失礼します🙇 私のロードスターのロアアームブーツにヒビ が入りました⚡️ 私のNDロードスターは2016年式で8年ほど経 ちますが、個体差はありますが8年ほどでヒ ビが入る車が多いようです。 純正部品ではブーツ交換だけでは出来ないみ たいで、ロアアームとブーツがセットにな ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 3
    2024年6月1日 16:54 ND熊仁さん
  • アッパーマウントブッシュ交換

    アッパーマウントブッシュを交換してみました。 いわゆるNBアッパーの串ダンゴというやつですね(笑) ここのところの足回りの不具合を解消したくて、まずアッパーマウントブッシュから着手しました。 これで改善できたらしめたものなんですが・・・ 我が家のロードスターは純正アッパーマウント+車高調なので、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年3月12日 17:37 マメゾウさん
  • アッパーマウントのピロボール交換

    127875km ほいっ。 バネを変えた時にリアのピロにガタを発見。 もうガッタガタ。 なんかスルスル動くなーとは思ってたんだけどね。 アッパーのピロは無給油のテフロンシートだかが入ってるやつ。 ノーメンテが基本でガタがきたら交換ってやつだね。 因みにクスコのピロアッパーASSYはオーリン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年1月28日 22:48 kurou@NBさん
  • NC1足回りオーバーホール(ブッシュ交換)

    初回登録から15年となる当方の NC1 RHT ですが,今回の車検整備では思い切って足回りのオーバーホールを敢行,22個のゴムブッシュを全部交換しました。 なおマツダの純正部品には「ナックル」のブッシュしか単体の部品設定がないので,それ以外のブッシュは全て「ブッシュ圧入済みアーム」の交換というお ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年8月14日 21:00 車瘋老頭さん
  • ボールジョイント ブーツ交換(車検準備①)

    車を購入して間もなく2年が経過しようとしており、約3万kmを走行したが NCはまだ7万kmに達していない。 しかし、途中で交換したRX-8のアーム部品は10年以上経過?や走行も不明なので、交換する事としました。 購入したのは、写真の3点で合計8個 RX-8とNCでは同じ部品番号だと思われます。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月6日 22:10 マンタさん
  • ブッシュ交換・・・成功【NC】

    ブッシュ交換の良い見本(?)です。 前回は失敗しましたが、今回は同じ方法で楽勝でできました。 写真左側が純正ゴムブッシュ、右側がウレタンブッシュです。 純正のブッシュをプーラーで押し出して、ウレタンブッシュとスリーブをはめ込みます。 まず、そのままではプーラーの爪のかかりしろがないので、ナイフで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年11月5日 19:14 ストーミーブルーマイカさん
  • ブッシュ交換・・・失敗【NC】

    NCのブッシュ交換の悪い見本です。 NA、NBのようなブッシュが普通に圧入されている車種ではこの方法でできるかと。 でもNCはお友達の情報によるとブッシュが溶着されているようであり、この方法ではブッシュが抜けません。 とりあえず、ブッシュを普通にギアプーラーで押し出してみます。 はい、ぜんぜん抜 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年6月11日 20:29 ストーミーブルーマイカさん
  • サスペンション用SST購入

    サスペンションブッシュとアッパーアームボールジョイント交換が少しでも簡単にできるように専用工具を購入。 ・ボールジョイントプーラー 品番:4901-18-850C ・サポートブロック 品番:49N0-28-201 ・サポートブロック 品番:49B0-34-201 今更買う人いないだろうって ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月14日 14:51 ネコチップクッキーさん
  • 【整備記録】車高調 OH•仕様変更(SUPER OHLINS化)

    乗り心地が悪くなりすぎたのでアジュールさんにて日帰りでOH・仕様変更していただきまた。  早めに近くに着いたのでお昼ご飯を済ませ、12時ちょうどにお店に到着。 そこから1〜2時間ほど雑談を交えながら、走る場所や使用用途などこちらの無茶な希望を相談させてもらいました。 結果、運動性能も確保した快 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月3日 13:53 との.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)