マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • 純正brembo交換とブレーキリフレッシュ(してもらった)!

    ローター交換後40000km、キャリパーのオーバーホール後30000kmですが、brembo導入とあわせてリフレッシュしてもらいました(^ー^)ノ 
・フロントキャリパー:マツダ純正 brembo 4ポッドキャリパー
  右/NAYF-33-98Z  左/NAYF-33-99Z
 ・パッドピン:マ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月4日 12:42 kinkonさん
  • 左フロントブレーキキャリパー交換(備忘録)

    フロントのブレーキパッドを交換してから燃費がガタ落ち。いつもならリッター21km前後なのに、この落ち方は異常。 右のホイールはキレイなのに、 左のホイールはブレーキダストで真っ黒。 走っていても、いつもよりひとつギアを落とさないと走らないことも。やっぱりおかしい。 ディーラーに持ち込んだところ、左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年10月30日 17:14 ちゅうにっちさん
  • 純正ブレンボに交換

    先日、RSのBremboオプション車を試乗し、そのタッチに一目惚れ?してしまい、初のキャリパー交換をしてしまいました。 まずは、いつも世話になっているディーラーに相談したのですが、なんと交換すると、入庫拒否らしいです! ブレーキを交換すると、強度証明的なものを要求されることがあり、純正ブレンボは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 13:37 ほあっぴーさん
  • ブレンボキャリパー装着

    ND5RCのローターとキャリパーは、RSとNR-A以外は14インチサイズのソレです。 サーキットでもパッド交換で十分やってけるのですが、コントロールが付け難いのと、負担がやや大き過ぎるのではないかと思い、ローター交換のついでに大型化しようと決断しました。 用いたのは同じマツダ純正のRFRSに純 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2019年6月19日 00:39 ロン.さん
  • ブレーキパッド交換

    スリットローターにストリートパッドだったので、TW280クラスロードスターにおいてジムカーナシェア高めのPMU製に 銘柄は有識者のご意見でコレがお勧めだそうです。 リアは『サイドー!いっぱーーっつ!!』 ってことで、SLメタル一択 たくさんピストン戻すので、逆流で溢れないよう、ちょっと抜いときます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 23:09 ましゃ☆彡さん
  • キャリパー交換

    ホイールをBBSに交換したら、後ろの黒くくすんでしまったブレーキキャリパーが気になって 程度の良いRX-8用をオーバーホールして装着しました。 いきなり完成の写真ですみません。 オーバーホールからキャリパー交換まで、ブレーキフルードで手がベタベタでカメラが持てませんでした。 こちらがNC2から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月20日 07:17 トシ@3代目さん
  • チェックランプ点灯は無視しないこと"(-""-)"

    オイルの漏れていた片側だけでなく、リアのキャリパー左右とも交換。 あと1ミリだったパッドも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月26日 18:00 GOOUT !!さん
  • 右リアブレーキキャリパー交換

    ブレーキフルードが漏れていたので交換 先週末にLSDの慣らしをしている時に発覚 昨年6月にパッキンやオイルシールを交換してO/Hしたので、今度はキャリパーごと新品に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月6日 17:31 Kaz@VABさん
  • リアブレーキごにょごにょ

    納車から2年もたつとオプションのキャリパーペイントが残念な状態に…… 再度純正のペイントでは同じ状態になるだろうから別の方法に挑戦です。 用意したのは RF RSブレンボオプション用リアキャリパーです。 もちろんブレーキディスクも今のより大きくなります。 このままポン付けでもいいのですが、トル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月29日 19:35 きっど@クルマ好きさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)