マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ロードスター

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • ウインドブロッカー化粧板取り付け

    先日カクシンさんにいただいたウインドブロッカー化粧板〜 世界に2セットしかありません! アルミ板をレーザーで切り抜いて赤の塗装が施されています🤗 前から見るとこんな感じ👀 後ろから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月3日 16:41 Fab-Gさん
  • 三角停止板?

    昔のベンツみたいにトランク内にこうしたいと思いつつ、構想5年。 年末の掃除や買い物がしたくないので、逃避で作る決心がつきました😅 当然、奥さんの目をごまかしながらです😤 まず、セリアで反射シートを購入です。ついでに、使えるやんと思い、ジェルクリーナーも買いました。 まず、風呂掃除の合間をぬって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月28日 15:51 ベビースターさん
  • 車載ジャッキ購入

    KTCのPJ-06を購入しました‼️ 現場市場さんで¥2,662 これまた先人&偉人さんを参考にして積載ストッパーを自作‼️ ステンボルトM8x100 ¥130 ステン六角ナット M8 ¥26x2=52 ステンワッシャー M8x22x1.6 ¥24 合計¥206 これを‼️ こう‼️ ピッタリです ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年12月3日 07:38 土佐源氏さん
  • 三角表示板を固定。

    オイル交換してもらっている間の時間を利用してちょっとした改善提案。 先日ゴルフRからのおさがり三角表示板。 非常にコンパクトでイイのですが、トランクであっちこっち元気に動き回るんですよね〜。 おウチから持参したマジックテープのトゲトゲした方をハサミで切って三角表示板にペタリ。 何と無く粘着が弱 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年12月9日 20:32 脳みそパターンさん
  • もしもの時の表示板を軽量化。

    ゴルフRのリヤハッチに取付ける純正オプションの三角表示板をお安く入手できたので、これまで使用していたモノをロードスターにお引越し。 これまで搭載していたビッグサイズのモノと交換しました。 サイズも半分くらい、重量も半分くらいになりました。 近々きちんと固定できるように「おイタ」しましょう🔧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月3日 12:13 脳みそパターンさん
  • Qi充電スマフォフォルダー取付( ◠‿◠ )

    運転席からの取付状態を見てみました。 Goodポイント ・MX5 Thingsのスマフォフォルダーに比べてり 下に20mm程度下がりエアコン吹出し口にスマフォがかからなくなった事 ・配線がほぼ見え無い事  マツコネUSBにつながっているケーブルはCarPlay無線化の端末用です。此方もその実装をア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 12:24 風待ち人2さん
  • シートバックベゼルのアルミパンチング施工

    シートバックベゼルの空洞になっている部分にアルミパンチング板を加工して取り付けます。 用意するのは「アルミパンチング板」になります。 私も教えてもらった物で加工しましたが、その商品は東急ハンズの「アルミパンチング板 丸型 0.5×150×150 ブロンズ」で、左右使うので2枚必要です。 ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2020年4月11日 23:04 村人NDさん
  • ドアオープン警告灯貼り付け

    大雨の中、居ても立っても居られなくなり取り付けました😅 と言っても、ただ位置を合わせて貼り付けるだけです。ボディと干渉しないか心配でしたが大丈夫でした🙆 コレは室内側が点灯しているところ。どのくらい電池が持つのでしょうか。気になるところです。 コレは外側が点灯しているところ。室内側と交互に点灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月22日 09:15 ベビースターさん
  • マツスピのエアロにストライプを入れてみました。

    イタリアンレッドの5㎜幅×10mを3ヶ月前に購入していましたが、GWにやっと貼ることができました。 フロント正面には納車して直ぐに飛び石保護用に黒色の10㎜のテープを貼ってますがその上から重ねて貼りました。 フロント斜めアングル。 サイド側。全面場所が低いのでブルーシートに寝転んで貼りました。 リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月6日 19:20 nao202さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)